見出し画像

英語学習をもっと楽しく!洋楽で口語スキルを磨きませんか?(81)

今日は再び洋楽に戻りましょう。

伝説の洋楽番組「ベストヒットUSA」のテーマソングとしてお馴染みの曲を取り上げます。ヴェィパー・トレイルズさんの、

                           Don't Worry Baby


サビの第二節から。

Don't worry, baby          
Don't worry, don't worry, baby    
We can work it out 
And it's all right now        
Don't worry, baby
Put on your dancing shoes
Don't worry, baby     

Don't Worry Baby by Vapour Trails

【訳例】

心配いらないよ、ベイビー
心配いらないよ、心配いらないよ、ベイビー
うまくやれるさ
もう大丈夫
心配いらないよ、ベイビー
踊り用のシューズを履いて
心配いらないよ、ベイビー

歌詞のWe can work it out.に注目してみましょう。
work outは「うまくいく、解決する」という句動詞です。ビートルズの歌にもありました。

ではなぜ、これが「うまくいく、解決する」になるのか。

workとoutを紐解けばわかります。

まずは副詞のout。基本は「中から外へ」です。そして、これは物理的にものの中から外へ出すではなく、「困難、トラブル、危険などを外へ」という抽象的なことにも使うことができます。

そして動詞workには「働かせてある状態を引き起こす」という意味があるので、この二つを合わせて、ここではit(=困難)を、働きかけて外に出す状態にする、つまり「困難を解決した状態にする」→「うまくいく、解決する」となったわけです。

句動詞は、日常会話ではよく使われるので、ただ丸暗記するよりは、こういった理屈で理解した方があとあとまで記憶に残って忘れにくくなります。

さてさて、80年代にこのイントロを聞いて、胸躍らせた人も多いであろう。まさに私もその一人。確か土曜日の深夜10時だったか、11時にやっていて、毎週楽しみにしていた。

今でもBS朝日で木曜日深夜にやっているのを見ますが、このテーマ曲が流れるとなんだかワクワクしますね。


いいなと思ったら応援しよう!