11/9|トンネルを抜けるには(ビーコルVSアルファ―ズ)
さて、4連敗です。苦しい、ほんと苦しい!
何が起きているのですか?ビーコルさん。
これまで比較的な前向きなコメントをしていたラッシさんもちょっとネガでましたね。。準備不足か。。連戦続いたから休息を優先したとか?(想像です)
リーグ序盤にしていよいよ正念場な気がしてならないです。
このままずるずるいかなかればいいのですが。。
SNS周りをみていても納得のいかないブースターコメント多いですね(私もそう思う)
プレシーズンの時のバスケはどこに行ったのでしょう。
プレシーズンも1勝3敗と事実だけをみれば負け越し。
でも、観ていてワクワクするバスケでした。
全員が躍動し、毎試合主役が変わるような試合でした。
今日の試合は特にシュートが入らない立ち上がり。
加えて越谷のスリーがあたっていて、前半の借金を取り戻せず、そのまま敗戦。
途中「打ったら?」「そこ打つでしょ?」と思うところで打たずにパス。
選手たちの深層心理にシュートが入らないというマインドが植え付けられてしまったのか。
一瞬一瞬が勝負のプロスポーツの世界においてメンタルは大きくかかわるのだろうなと思いました。
フリースローなんて試合をやるたびに入らなくなっている気がします。
イップスのように入らない。
この試練をどう乗り越えればいいのだろう。
仕事でも自分似たことあったなぁなんて思います。
もうこのプレゼンで行っちゃえよとか
もうこの商談の着地は●●な感じで合意しようとか、
失敗が続くとなかなか主体性がもてなくなるんですよね。
もしかしたら選手たちもそうかもしれない。
応援するいちブースター(私)としては
「もっとシュート決めてよ」
「もっと勝負してもいいんじゃない」
と思いますが、無意識のブレーキが働いているのかもしれません。
でも、プロなんだから、向き合って乗り越えるしかないんだとうな。
河村勇輝選手もNBAの舞台でなかなか決められなかった中、シュートとアシストを決めた。あの圧力の中で発揮するのはメンタルも強いから。
※勿論、日々の努力ありきだと思いますが。
いわずもがな大谷翔平選手も常人には理解できないようなメンタリティをお持ちだと聞きます。
少し話が逸れたので戻します。
今ビーコルはスリーポイント成功率とフリースロー成功率はリーグ最下位とのことです。
※今日はまさかのスリー最下位争い2チームの戦い
ここでみて思ったんだけど、名古屋Dや琉球やA東京も下位にいるということ。
個人的には琉球なんて長距離砲のチームという印象が強いのですが・・・。
→クーリーのリバウンドの貢献度、すごいな。
名古屋Dも齋藤拓実のイメージ(外し方を忘れた男)が強いのでまさかこの位置にいるとは。。
アルバルクは最近小酒部がディープスリー決めてたり、成功率個人1位だったり。
つまり、何が言いたいか・・・
もっと打ってもいいんじゃないでしょうか?
外したら外したでディフェンス頑張ればいいんじゃない?
ましてやもう最下位なんだから上がるしかないじゃないですか。
開き直って打ちましょう。
プレシーズンの時みたいに誰が打つかわからないバスケをしてほしいな。
※今は正直、、クラークかイングリスかラベナが打つんだろうな、なんて思っています。
目の前の相手(明日もアルファ―ズ)に勝つことは勿論大事、
同じくらい自分たちのバスケを信じて、貫いて、走って、そしてシュートを打ち切るバスケがみたいです(これは自分たちとの戦いだと思います)
応援しています。GO!ビーコル!