見出し画像

巨木に会いに ~あきる野市五柱神社~

前回投稿した写真の中から特に印象に残った東京都あきる野市五柱神社の杉の大木を紹介したいと思います。


画像7


画像3


画像5


画像7


画像6


画像5



五柱神社へはJR五日市線武蔵五日市駅より上養沢行きバスに乗車し、軍道バス停で下車して400mほど。分かりづらい場所ですが集落裏手の斜面に鎮座しています。

画像9

ここを右の細い道に入って行くと辿り着けます。


画像9

細道を100mほど進むと神社の参道に出ます。樹々の上に飛び出しているのが御神木のスギの大木です。


画像10

五柱神社とスギの大木の存在は以前から知っていましたが、訪れるのは今回が初めてです。

五柱神社のご祭神は、久々能智命(ククノチノカミ)、迦具土命(カグツチノカミ)、埴安姫命(ハニヤスヒメノカミ)、金山毘古命(カナヤマヒコノカミ)、弥都波能売命(ミヅハノメノカミ)で、創建年代は不詳です。


画像10

高さ52m、幹回り8m、樹齢400年ともいわれる立派なものです。僕は東京で杉の大木というと高尾山の蛸杉や薬王院参道の杉、奥多摩の奥氷川神社の杉などを思い浮かべますが、この五柱神社の杉も見応えがありました。

印象としては素直に真っ直ぐ伸び、とても美しい佇まいだと思いました。根元には小さな祠があり、御神木として大切にされ集落をずっと見守ってきたのだろうと感じさせられます。

写真ではなかなか伝えるのが難しいのですが、社殿と比較してその大きさを想像してもらえたらと思います。僕の35mmレンズでは全く収まり切らず、この時だけは広角レンズが欲しくなってしまいました。

最近は近場を訪れることが多いのですが、探せばいいところがあるものですね。


いただいたサポートは写真撮影に関わる費用として大切に使わせて頂きます。