見出し画像

気づきのメンタルヘルス(相手の反応)

ABC理論の説明

感情には構造があります。それがABC理論です。この方法を使うと自分の思い込みに気づきやすくなります。自分の認知/思い込み(B:Belief)に気づくと楽になることがたくさんあります。以下を参考にして、やってみてください!

ABC(DE)理論とは、感情の構造を以下で示したものです。
A Acrivating event(出来事)
B Belief(信条、認知、思い込み)
C Consequence(結果、感情)
D Dispute(反論、アドバイス)
E Effects(望む結果、Dによる効果)
以下は時系列でA→C→B→E→Dで書いています。
あくまで私の例なので、認知は人によって違います。
参考にしていただけれた幸いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

感情の構造と解説

A(出来事):仕事の提案を試しに言ったら、嫌な顔をされて否定された
C(感情) :とても嫌な気分になった。
B(認知) :頭ごなしに否定するべきではない
E(望む結果):冷静に受け止めて、返答できる。
D(反論・アドバイス):どう思ったのかを聞いてみてもいいんじゃない?それで共感できたらラッキーだと思うよ。

こちらの提案が、おそらく相手の考える正しさと違ったために、頭ごなしに否定されて嫌な気分になった事例。

これは相手のB(Belief)の~あるべきと違うことを言ったから起きた反応だと思われるが、相手は変えられないので、自分の受け止め方を変えていく必要がある。(変えなくてもいい)

このパターンだと、言われてすぐにイラッとして、それ以上のコミュニケーションをやめてしまっているので、そういう人もいるのだと認識して、もう少し話してみようという気づき。

いろんな人がいるってことだね。

いいなと思ったら応援しよう!