数ある選択肢から、どうやって正解を見つけ出すか?
購読している無料メルマガで、森岡毅さんの言葉として以下が配信されて来ました。
これ、激しく共感したので、自分へのクリッピング兼ねてnote記事にさせて頂きます。
個人の人生の選択肢においても同じと思いますが、私は仕事をする上でこのスタンスが重要と思っています。
保守的な会社ほど「本当にそれが正解なのか?選択肢は研究しつくしたのか?」にこだわり過ぎて、判断に時間がかかり、判断した頃にはタイミングを逸しているということになりがち。
「最適解」を探すことにリソースを割くので