![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69293657/rectangle_large_type_2_4d6e60cef2cd0c8eadef1ccea670679a.jpg?width=1200)
【書評】きれはしを読んで
ヒコロヒーさんの初エッセイ「きれはし」を読みました。
読みたくて、読みたくて、探しました。
行く本屋、行く本屋、探してもなくて、やっと見つけました。
というわけで、ハードル上がりまくりで読み始めたわけです。
ヒコロヒーさんというと、国民的地元のツレ系女性ピン芸人です。
TVで見る印象としては、やさぐれている頼りになる姐さんな感じですか。
この本を読んでみると、やさぐれ感は出ているんだけど、なんだか繊細な人なんだなとTVでは見えない人柄が見えてきました。
文章も丁寧だし、人に伝わる文章だし、なにしろおもしろい!
期待を裏切らないエッセイでした。
もう少し読みたかった感じもあるけど、お腹いっぱいになるより腹八分目。また食べたくなるようなエッセイですね。
ではまた!