【ローソン限定】台湾ストロベリービールでほの甘い青春を作り出せ
台湾金牌ビール、最近ローソンで良く見かけます。結構人気みたいで、台湾でのビール売上はNO.1、日本でも年間32万本以上売れているようです。
ただ、僕にいたっては随分前に試しに飲みましたが、他のお酒を追い続けており、気づいたらしばらく飲んでなかったわけです。
そんな折、ローソンでお酒をディギングしていたら、目を引くラベルが。
かわいい~~~~
僕って、下手したら並みの女子高生よりもかわいいもの好きじゃないですか。(独断と偏見)
最近だと、絵本のパンどろぼうが好きですし。娘というか自分のためにサンタさんのプレゼントはパンどろぼうのぬいぐるみにしようともっていってるくらい。
※娘と本屋で試し読みして以来、毎日同じ公式動画見てる。
それくらいかわいいものが好きなのですよ。
で、このビールかわいいじゃないですか。
当然買いました。
同じくかわいい僕ビール君ビール満点クライマーと一緒に買いました。
僕ビール君ビールは今更僕が触れるほどでないくらい美味しいってことで、本題の台湾ストロベリービール。
デザインの可愛さはともかく、一番大切なのはやっぱりお味ですよ。
ということで、飲んでみます。
まず香りが最高です。本当、ストロベリー、いちごですよ。いちご生産量NO.1栃木出身の僕が言うのですから、間違いはほぼないかと思います。多分。
12%以上のストロベリー果汁をブレンドされてるってんですから、驚きです。
味は、思っていたより甘くないです。香りが強いので甘さがあるようにも感じるのですが、どしっとした甘みではなくほどよい酸味があり非常に爽やか。
食前酒的にくいっと飲むと非常に華やかな気分にさせてくれるのではないでしょうか。
アルコール度数は3%。
普段、意識低い酒だなんだ言ってる僕ですが、ハイアルコールを求めているわけではないのです。
低アルコールでも一向にかまわない、むしろ好き。
そう好きだった。
小中学校同じだったYさん。高校は別で成人式で再開したっけ。同窓会で連絡先を交換したんだ。
その年の冬、酔った勢いで電話した。
僕「あー、そうだクリスマスって空いてる?」
Yさん「・・・空いてるよー。」
僕「そ、そっかー。僕は友達と飲み行く予定なんだー。」
そっから先の会話は覚えてない。
空いてるって聞いた時、心臓の跳ね上がりと共に酔いはさめ、どこか会話も冷めたような気がした。
誘ったら今の関係は終わってしまう。いや、違うな。臆病だったんだ。
電話の後、飲みほしたビールは何故か甘酸っぱく、飲んでも酔うことはなかった。
今では、それもまた自分の良き思い出。過去の失敗があって今がある。
ほの甘く、少し酸っぱくてビターな味わいはこの鮮烈な香りと共に在りし日の恋を思い出させてくれるのだ。
もはやなんのこっちゃわからないですが、冬季限定発売とのことなのでローソンで見かけたら是非!!