![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122133839/rectangle_large_type_2_26d7a58634cee4d3b8dbdeedfcbfc8be.jpeg?width=1200)
【投資】新NISAのための準備をする話・その2
現在SBI証券で新NISAをやるべく準備中です。→前回の記事
昨日の続きですが、楽天Edyと楽天キャッシュのアプリをダウンロードしました。
結果、今持っているスマホではできないことが明らかになりました。
楽天キャッシュは「楽天ペイ」をダウンロードしたら問題なく使えそうではありました。
問題は楽天Edy…持っているスマホがおサイフケータイ対応ではないんですね…
では別の方法を模索するか…
いや、おサイフケータイがあれば解決では?
ということで、早速おサイフケータイを注文しました。
…………楽天で…(なるべく楽天の売り上げに貢献したくないのに……)
要は楽天Edyさえ使えればいいので、一番安い新品未試使用品にしました。
現在の進捗としては、「SBI口座の総合口座の開設済」「三井住友銀行の口座開設済」、「SBI口座のNISA口座の申し込み資料請求中」「クレジットカードの審査待ち」「おサイフケータイ到着待ち」な感じです。
クレジットカードの審査が通りカードが到着し次第、「Vpass」アプリにカードを登録してVポイントが溜まるようにしたいと思います。
あ、100万円修行もスタートさせないといけないですね…
今日はここまで。