ローソンの冷凍スイーツ ティラミスは…
ローソンの冷凍スイーツ
ティラミスを食べた感想です。
ティラミス
冷凍スイーツは3種類あるようです。
売り切れ続出ですが、ティラミスは比較的在庫があるように思います。
2個で399円
アップルパイと同じ金額です。
食べた感想
冷凍庫から出した直後、霜が見えます。
冷凍庫から出した直後
アイスケーキ
カチカチではないですが、硬めでした。
室内で少し放置した後
柔らかティラミス
少し水分を含んでいるのが気になりました。
濃厚ではなく、あっさりした味です。
(少し味がボケていると感じました。)
同じローソンの冷凍スイーツシリーズの
アップルパイほどの感動はありませんでした。
栄養成分
1個(39g)当たり
・ エネルギー 116kcal
・ タンパク質 1.6g
・ 脂質 7.8g
・ 炭水化物 10.1g(糖質 9.8g)
・ 食塩相当量 0.08g
一般的と思われる「ティラミス」のカロリーと比較しました。
39g当たり
・ エネルギー 109kcal
・ タンパク質 2g
・ 脂質 7g
・ 炭水化物 10g
栄養成分はあまり変わらないようです。
コクがあまり感じられなかったのは、
冷たすぎたか、解凍時の水分で薄まってしまったか
スキポイント
■ 栄養成分表示がある
パン屋さんやケーキ屋さんではなかなかありません。
■ 日持ちする
冷凍スイーツならではですね。
次は「ドライフルーツとナッツのカッサータ」を
食べたいので、またローソンを巡ります。