ただひたすらのペン入れを
こんばんは漫画家の望月桜です。
昨日からまた仕事場に泊まり込んで、お風呂食事睡眠以外を原稿に捧げる合宿のターンです。ひたすらひたすらペン入れ。
昨日はアシさまの仕事をつくるため3時まで仕事をして4時に寝て、10時からまたペン入れ。
しかし合宿はやはりかなり効率が良く、普段の1.5倍で作業ができるので、短期集中ならこれからもやりたいなと思いました。
最近ライフワークバランスの記事を書いたのですが、それも考えつつ。
私の場合毎日適度に8時間働いて土日休んでは無理なので、できるときに3倍やって、きちんとオフにする日をつくる、というのを実験的にしてみています。
今月は原稿が週刊連載並みにあるので、この速度でやっても完全オフはとれるかどうか…(でも病院の定期検診には行かねば)
合宿でも徹夜はしない、6時間睡眠と昼寝は死守、で健康は守れるはず…!
寝られるときはもちろん8時間寝ています。オフならもっと寝ます笑
ワークの効率をさらに追い求めることでライフの比重を増やすことができれば、自分なりのライフワークバランスに近付くのではないかとしばらく試してみます。
人生まだまだ経験積まねば。一生勉強だ…
と考えながらお風呂入れにきたら派手に転んで浴槽がずれるほど全身を強打したので、疲れはMAXのようです。進みがいいので今日は8時間寝ます。痛い。