ちびっこ親子教室@ドレミファごんちゃんin柏原市
2021年春より、柏原市の子育て支援・親子広場ドレミファごんちゃんにて、月一回の「つくってあそぼ」を開催することとなりました。
開催されている場所は、柏原市にある安明寺のビハーラの家で、趣のある素敵な平屋の日本家屋です。安明寺の住職さんでもあるみどりさんやスタッフさんにお声がけいただきました。
定期的に開催されているドレミファごんちゃんつどいの広場に遊びに来られる未就学児(0〜3歳)の子どもと保護者さんを対象に、親子でできる簡単造形おもちゃの作り方や、お家ではなかなかできない造形あそび、時にはママ達のストレス発散できるような造形あそびなどを提案させていただいています。
子ども達の「思いっきり」を引き出す「作ってあそぼ!」
赤ちゃん中心の子育て支援広場なので、何時にぴったり集合というわけではありません。
だいたい10時から12時前の時間で用意しているので、
親子の時間に合わせて、来れる時間にやってきて、子どもが興味を持ってくれたタイミングで参加してもらいます。
小さい子どもだって、その子なりの予定を立ててごんちゃんにやってきます。
ごんちゃんにある大好きな車のおもちゃで遊ぼう、おままごとして遊ぼう、前来た時に遊んだことをちゃんと覚えていて、楽しみにやってくるので、その思いを後回しにするわけにはいきません。
子ども達が、自分のやりたいことを満足した時「何やってるの?」と造形あそびに興味を持ってくれる。それまでゆっくり待ちます。
制作も、あれやって、これやってと順番を決めて目標を作って制作するわけでもありません。その子が、お絵描きに興味があればずっと描いていてok、ペンの蓋を外したりつけたりするのが楽しければそれでok、他のおもちゃで遊ぶからやらないのもok。
その子の興味がある事を、満足いくまでやって 「楽しかったなぁ」と思ってもらえればそれで良いのです。
時間内には、柏原市内にある福祉施設「風の森」のお兄さん達もリサイクル品回収のお仕事のためにやってきて、そのついでに一緒に造形を楽しんでくれます。
毎回、純粋に制作に取り組む彼らを見ているとものづくりの楽しみ方を思い出させてくれるようで、良い刺激になります。
2022年度
2023年1月
雪やこんこ、からの吹雪(笑)!指で描く楽しさを知ってしまった子ども達のワクワクした目がたまりません。
2022年12月
クリスマスリース作り。普段は子どもができる制作のためにシンプルな制作を、と思っていますが、たまたまいただいた途中まで作られたクリスマスリースの材料。今回は、ママ達の制作をメインにしました。日頃自分のことを後回しのママですから、ちょっとの時間だけ自分の好きなことをやってストレス発散!
2022年11月
どんぐりころころ。秋はやっぱり木の実で遊びたい。
転がるどんぐりの動きが面白くって仕方ない。動き方をとってもよく見てるんですよ。
2022年10月
シンプルだからこそ面白い。シンプルだからこそ、想像力が掻き立てられて、想像したものに変身してくれる。木のおもちゃはスゴイ!
2022年9月
沖縄のパーランクーという太鼓を作りました。今年は沖縄本土復帰50年。美しい芸術文化がある島の悲しい歴史。この子達が大きくなる頃には、本当の意味での戦後、平和な世界になっていますようにと祈りを込めて。
2022年7月
滲むって面白い!小さい子どもなりに実験、実験。いろんなにじみを作って観察しました。
2022年6月
ストローで遊ぼう。一つの素材でどこまで遊べるか?シンプルな素材だからこそ、使い方が決まったおもちゃよりも柔軟に子ども達の想像する物に変身します。
2022年5 月
飽きるまでやる。満足いくまでやる。満足するから次に移れるんですが、なかなかお家では難しいですよね。
2022年4月
思いっきり描く、思いっきりシールを貼る。シンプルな遊びのようで、なかなかお家ではできないんですよね。
2022年度
2022年3月
ビリビリパラパラ〜!ペタペタ〜。破るのもパラパラするのもペタペタするのも描くのも、自分の好きな事を好きなだけ満足してもらえれば、それでいい。
たまたま桜ができた。それでいい。
2022年2月
与えられるばかりの小さい子どもですが、今回は「選ぶ」を体験してもらいました。色を選ぶ、模様を選ぶ、、、。素敵なお雛様の完成です。
2022年1月
できるだけ子どもの遊びを自由に繰り広げられ、保護者の方が持って帰っても飾れるものを考えました。雪だるまつくろー♪
2021年12月
簡単に作って遊べるおもちゃ作り第三弾。今回はサンタクロースとトナカイさんです。
2021年11月
ペットボトルに木の実やキラキラを詰めるのですが、どうやったら入るかなぁ?これ、入らないぞ?どんな音が鳴るかなぁ?出してみたいなぁ。。小さいおててで実験が繰り広げられます。
2021年10月
ハロウィンも近いので、簡単に作って遊べるおもちゃ作り第二弾でいろんなお化けを作って遊びました。
2021年9月
引っ張るおもちゃ作り。コロナ禍において、なかなかお外に遊びに行くことも不安な日々です。親子でお家にいるとどうしても煮詰まってしまう。ちょっとしたアイデアで簡単に作れるおもちゃを紹介しました。簡単に作って遊べるおもちゃ作り第一弾。
●2021年7月
この回は「描く」。初めてペンを握り、手を動かせば何かが描けた⁉︎
どういうこと⁉︎楽しいこととの初めて出会いです。
●2021年5月
コロナの影響もあって、毎月開催の予定通りにはならず2回目は5月の開催となりました。コロナ禍においては、とにかく「ストレス発散」がテーマとなりました。子どもが思いっきり遊べずにストレスが溜まると、子育ての大変さは倍増以上です。
短い時間の中で、自由に思いっきりやるを目指しました。
この時は、シールやお絵かきで鯉のぼり
●2021年3月
初めて開催された「つくってあそぼ」
幼稚園保育園入園のため、今月でドレミファごんちゃんを卒業される子ども達も多かったので、(私ははじめましてですが)、記念になるようなものをと親子の手形で作る桜のエコバックを制作しました。
#育児
#教育
#デザイン
#地域
#こども
#子ども
#こども
#ワークショップ
#まちづくり
#ものづくり
#子育て支援
#地域創生
#地域振興
#子育て応援
#住民参加