
〇〇のためにも野菜を食べよう!
こんにちは。もっさんです!
まずは、以下のクイズに挑戦してみて下さい😊
🤓Dr.もっさん健康クイズ🤓
『野菜を食べるべき理由』として
ふさわしいものは以下のうちどれか。
①免疫力アップ⤴️
②疲労回復につながる
③腸内細菌のエサになり
腸内環境の改善につながる
🤓
「野菜は体に良い」
「野菜を食べた方が健康になれる」
このような言葉は、皆さん誰しも
どこかで耳にしていらっしゃると思います。
ですが、それが具体的には
どう体に良いのか
なぜ野菜を食べるべきなのか
そこまでわかっている人は
意外と少ないのではないでしょうか🤔
また、野菜の効能がわかっていないために
野菜を食べることがいかに大事なのかを
今ひとつ実感できていない
そんな人も少なくないのではないでしょうか。
ですので、今回は
〝野菜の魅力〟をお伝えできればと!
『野菜の魅力』
一般に、野菜の持つ多機能性には
✅免疫力の増強
✅コレステロール値の低下
✅疲労回復
✅血糖値の改善効果
など、目を見張るものがあります。
また、健康を維持するには
腸内環境が大事なのですが
『腸内の善玉菌を育てるのは実は野菜』
なんです!
野菜に大量に含まれる食物繊維が
腸内の善玉菌の栄養源になるということが
最近の研究でわかってきたのです🧐
植物の繊維を摂取することが
人類の健康維持にとっても重要だ
ということははっきりと言えます。
なぜかと言えば
ビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌が
腸内でそれをエサにして増殖し
結果として腸内環境を整えることに
つながるからです🧐
また、食物繊維自体が
腸内の有害物質を吸着し
便と一緒に排出されるといった形で
腸内の「掃除屋」の働きも
担っていることがわかっているからです!
腸内細菌の健康のためにも
我々の健康のためにも
『野菜を食べる』ことは
とても重要なことなのですね🙌
他にも様々、色々と
野菜を食べるべき理由はありますが
今回はこの辺で!
ということで
先程のクイズの答えは①②③全てになります!
《実践しよう!》
では、日常生活に
取り入れてほしいことを
簡単にまとめておきます!
① 「野菜を食べると腸内環境が整い
健康につながる」と知る!
②とにかく色んな種類の野菜を食べる!
これなら簡単にできそうじゃないですか??
あなたにとって今日が一番若い日。
健康で充実した人生を送るために
今この瞬間から動き出していきましょう。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
もっさん
P.S
私の公式LINEでは
日常生活に寄り添った
予防医学の情報を発信しています。
✅健康で長生きしたい
✅充実した人生を送りたい
✅毎日楽しく生活したい
そんな方にピッタリの情報を配信していきますので
お見逃しなく!
より詳しく知りたい方やもっと色々知りたい方は
公式LINEの方でお待ちしております!
公式LINE登録がまだの人は以下の画像をタップ
