埼玉県在住。 大学卒業後大手通信系コールセンターや 不動産管理会社に勤務後、2018年3月に独立。 フリーランス1年目の時に 人生初動画制作の依頼を受けるも挫折したことがきっかけで、 動画クリエイターのプロに転身。 これまで300本以上の動画制作に関わる。 現在、ライティング・動画が苦手な一人経営者様の プロモーションサポートを行なっている。 【プロモーション実績】 ・美容スクールの新規獲得プロモーションで7,700万円売上に貢献 ・オンラインサロンにて新規オープ
カレーは飲み物という人もいますが、 YouTubeのサムネイルは、 例えると、商品パッケージです。 サムネイルは YouTubeでトップページに表示された時や 検索して表示された時に 一番目に入ってくるところだと思います。 サムネイルの印象次第で 動画が見られるかどうかが決まります。 サムネイルは例えると 商品パッケージと考えてください。 商品を買う際には、 商品パッケージを見て 商品を買うか判断される方も多いかと思います。 ただ、YouTubeの場合、 その商品パ
これまでインフルエンサーの動画編集 制作会社の下請けでの編集など 動画300本以上、YouTubeチャンネル 20チャンネル以上制作経験があります。 そんな経験のなかで YouTube運用のことで 凄く伝えたいことがあります。 まず、YouTubeは 何となくでやって伸びる媒体ではありません。 YouTubeのSEOや アルゴリムを理解する必要があります。 このあたり 正直、制作会社であっても YouTube運用を専門にやっていない会社の場合、 運用方法が間違っている
弊社は来年1月に中小企業マーケットTOKYO2022の出展します。 そこで自社の事業紹介の動画を作りました。 中小企業マーケットTOKYO2022とは、 コロナ時代に生きる中小企業の為の展示会となり、 東京商工会議所が今回、初開催の展示会となります。 展示会向けのPR動画となるので、 かしこまった動画となりますが、ご感想頂けると嬉しいです! 展示会向け自社PR動画 https://vimeo.com/654786542/c67c7915b2 ちなみに終わりの余韻を長
先々週と先週とプロモーション動画の 撮影兼ディレクション兼演者もしました。 自分が演者する場合には、 動画をチェックすることが出来ないので、 サポートのカメラマンを呼んでいます。 以前はフルHDの動画を編集することが多かったですが、 今回4Kの動画で撮影をしました。 今は、スマホでも気軽に 4Kの動画を撮影出来るかと思います。 だけど、 4KはフルHDと勝手が違います。 注意が必要となります。 そこで4Kの動画を撮影する際の注意点について ご紹介します。 今回の
最近、秋にかけて オンライン展示会を開催するところが 増えて来ているかと思います。 オンライン展示会では、 オンライン商談以外にも 動画で自社のサービスを宣伝することが出来、 知り合いの経営者の方も活用していると聞きます。 そこで、本日はオンライン展示会用の動画制作を クリエイターや制作会社に依頼する際の ポイント5点について説明します! 【ポイント1.本数】 何本動画を制作依頼するのか。 オンライン展示会のシステムや料金体系によっては アップロード出来る、 宣伝でき
最近、小規模事業者補助金の書類の作成をしています。 来年やりたいことがあり、 その為、小規模事業者補助金の申請をすることにしました。 それは、 ワーケーション動画編集・撮影合宿です。 実は今年の4月に動画の先生に誘われて、 ワーケーション動画合宿に参加したのですが、 とても良かったです! プライベートビーチ(磯)付きの 高級グランピング施設で開催されて、 気分転換しながら、 動画の撮影と編集の勉強にもなって 2年前にお世話になった 動画の先生から久しぶりにアドバ
私は20代の頃 都内のコールセンターで働いていたのですが、 何で都内まで働きに行っていたと思いますか? それは仕事が埼玉よりも東京の方が 仕事があったのもありますが、 都内の方が時給が良かったからです。 同じ仕事をしていても 都内と埼玉とで時給が違うのです。 同じ仕事で時給が良いなら 時給が良い仕事がしたいですよね。 他にも最近、北海道に旅行に行きましたが、 北海道はセイコーマートというコンビニがあります。 セイコーマートでは、 お惣菜やお弁当がどれもかなり安いの
私はたまに 「オンライン講座を始めるメリットって本当にあるの?」 と聞かれるのですが、 本日は、オンライン講座を学んだことにより私が得られたメリットについてご紹介します! 1:遠隔で売り上げを生み出す力が身についた。 オンライン講座はパソコンとネットがある環境ならどこでも仕事をすることが出来ます。 仕事もオンラインから獲得することが出来るので、遠隔でほとんど仕事が簡潔してしまいます。 これはコロナウイルスが蔓延している中で 毎日通勤電車に乗ってオフィスワークしか出来な
去年からお金の流れが変わって来ています。 あなたは気づいていますか? これからどんなビジネスをやっていった方が良いか考える上で、 銀行が今どんなビジネスに投資したいと思うか知ることで トレンドの流れを押さえる上で重要です。 今まで、銀行は社員が沢山いる会社、 設備投資をする会社に積極的に融資をして来ましたが、 今はそれは銀行に取ってはリスクで、 変わりに社員が少なく、粗利が高いビジネスを やっている会社に積極的に融資したいと考えています。 つまり、オンラインでの教育ビ
本日は、オンライン講座・スクールを販売するのに必要な 3ステップメソッドについてご紹介します。 3ステップメソッドとは、 ステップ1.商品設計 ステップ2.集客 ステップ3.提案 になります。 3ステップオンラインメソッドについて詳しく説明すると、 まず、ステップ1「商品設計」 「商品設計」とは、 「誰をどんな未來に連れて行けるサービスか?」 を明確にして、それを商品としてパッケージ化することです。 それが「商品設計」です。 オンライン講座をただ作っただけで
「オンライン講座を生徒さんに提供したい!」 「対面での売り上げが下がったで、 オンライン講座で売り上げアップしたい!」 と思ってはいるものの、 想いだけでは売り上げは立たない のが現実です。 あなたの情熱、思いを売り上げに繋げるには、 3ステップが必要となります。 私の話しを少しさせて頂ければと思います。 私はあなたも薄々気付いているかもしれませんが、 社交的ではなく、どちらかというと人見知りな性格です。 しかし、自分のチカラでビジネスを やっていきたいと思
突然ですが、 「あなたはオンライン講座持っていますか?」 もしあなたがオンライン講座を持っていなかったら、 今すぐ始めた方が良いでしょう。 あなたも既にご存知の通り、 コロナウイルスの影響で、私達のライフスタイルが一変しました。 今まで対面しか販売する術がなかった方 対面営業を中心に活動していた方は、 コロナウイルスの影響で売り上げが下がったと聞きますし、 実際、下がっていると思います。 逆に、今回のことをきっかけに 新しいことを始めた方は売り上げも回復しています。
本日は、なぜ今のスタイルの マンツーマン動画スクールを始めたのかについて説明します。 今のスタイルのマンツーマン動画スクールを 始めた理由として2点理由があります。 まず、1点目はグループレッスン型の 授業では私自身がついていくのが大変だった 原体験があったことからマンツーマン若しくは 少人数でやっています。 私も動画編集スキルを身につけた際には、 当初、動画スクールに通いました。 その動画スクールは 対面でグループレッスンタイプ(10人〜20人が同時に受けるスタイル
動画ディレクター兼動画クリエイターをやっています。 たまに 「動画クリエイターに向いている人にはどんな特徴があるのですか?」 と質問を頂くことがあります。 そこで私自身の経験、そして 私の周りの動画クリエイター達の情報を元に4つの特徴に集約させました。 好奇心旺盛な人動画クリエイターは始めたばかりの人はカットしたり、テロップを入れたりするイメージがありますが、実際は、動画編集スキルだけでなく、コピーライティングやデザインのスキル、国語力、企画力、クライアントワークの
埼玉で動画スクールを探すなら! 埼玉でマンツーマン・オーダーメイド動画スクールをやっています。https://mossan.jp/video/personal_video_school 2020年3月から埼玉で マンツーマン・オーダーメイド動画スクールを運営しています。 マンツーマン・オーダーメイド動画スクールが 他の動画スクールとどこが違うか紹介します。 マンツーマン・オーダーメイド動画スクール特徴1 女性の方でも安心して受けられるプライベート動画スクール従来の動画ス