![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122784508/rectangle_large_type_2_82783936a32889e2e611461f9c8eacf8.jpeg?width=1200)
庭仕事
今日は初めて1人で個人宅のお庭の手入れをさせていただきました。
剪定はまだまだ知識も経験も浅くて素人ですが、ありがたいことにとあるご縁から庭仕事をさせていただける事に。
今年から一応造園会社の雇用となったのですが、仕事場は変わらないのでもっぱら雑草の機械刈りと芝刈り、今の時期は落ち葉清掃で剪定は冬の短期間のみの予定。なかなか機会がないので剪定の技術は上がらないまま。
こちらは結構な種類の植栽があるお庭なのだけど、刈り込むだけで殆ど手入れはされてなかったそうで、何もかもモリモリになっている。
一つ一つ、練習がてらじっくり向き合って作業して良いとの事で、私にとっては夢みたいなお話です。
![](https://assets.st-note.com/img/1701006520249-NxifWRbYh9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701006520298-KdSg6U1GQ4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701006520234-9rXbUiPhqU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701006520325-nNofgvZgwn.jpg?width=1200)
訓練校出て就活してた時は掃除好きだからずっと下働きでいいと思ってたけど、やっぱり剪定も好きだった。めちゃくちゃ楽しい。寒さも忘れて没頭してしまう。
木が元気になって見た目も美しく整えられるようになりたい。
迷いなく切れるようになったらもっとスピードも上がるかな。今はゆっくり考えながらの作業です。
メインの写真はチャノキの剪定枝。蕾がいっぱいなので貰ってきた。
花が咲いたら嬉しい。
いいなと思ったら応援しよう!
![もろき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48185743/profile_7eacd55d2194d78543dd0e99c091c5da.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)