- 運営しているクリエイター
記事一覧
「スキ」の熱量。noteの「見られてない感」
今、mediumでもブログ?っぽいもの書いてるんですけど、ご存知の通り、mediumは日本ではあまりユーザーいなくって、ぼくのフォロワーも今、ようやく200人くらいなんですけど、でも、mediumおもしろいのは、書くと結構「レコメンド」(他のSNSで言うところの「スキ」)してくれるのと、あと、それと、なんていうか、その「スキ」するときに、なぜか熱量を感じるところなんですよね。
もっとみる「投銭」の意味を設定する
note文化の一つと言ってもいい「投銭」。当初、このSNSが出てきたとき、「タダでも読めるものにカネを払う人がいる!」と結構話題になったんじゃないかと思います。
「投銭」って言葉に「なんだかなあ」な引っかかりを覚えるものの、この言葉もニュートラルなものとしてーつまり「noteのアレね」という理解とともに、ってことですけどーかなり定着してきた気もします。
で、あらためて投銭について考えるに、一番
コラボではなく“お仕事”をお願いできませんか?
noteを見てると、いろんなコラボ企画がある。一緒にイラストを描いたり、原作+漫画のタッグを組んでいたり、同じキャラを銘々が好きなように描いていたり。どれも本当に楽しんでやってるのがわかるデキで、ぼくもいつもニヤニヤしながら、そうしたコラボを見ていたりする。
楽しければオールOK!だから、コラボもすごくいいと思う。それを否定するわけじゃ一切ない。だけれど、おもしろいコラボを見るたび、どこか物足り
noteを2年近く放置してたら不労所得が実現してた話。
先日、とある方と知り合いになったんだけど、その人、noteでブログ更新してたんですよね。最近、noteをブログにしてる人、また増えてきてません? いや、観察した印象ってだけ、特に根拠はないんだけど。
ぼくはnoteのことをさんざ終わったSNSだと書き綴り、しかも書き綴ったことを覚えてすらいないくらい、noteについては特に何とも思ってなかったのだけど、彼女のブログを読んでいて「そういや自分のno