見出し画像

2024年6月_福島いわき旅行の記録

福島いわき旅行の記録です。写真とかスケッチとか。

・使用したインク

・いわき市の坂本紙店オリジナルインク「潮目」

坂本紙店オリジナルインク「潮目」
インクをティッシュに染み込ませた様子。

インク「潮目」は、青と緑のインクが混ざってできています。これはいわきの海で交わる親潮と黒潮をイメージしているそうです。ロマン。

・往路ざっくり地図

東京〜いわきの電車旅

このページのみ、カキモリのオリジナルインク「むくり」を使用しています。

・湯本の街

湯本駅前。シュロの木がいい感じ。
温泉神社があるよ!
温泉神社の横には、町中に湯を行き渡らせるための巨大なポンプがある。


・旅館こいと

「旅館こいと」に素泊まりで2泊しました。
露天風呂もとても良かった!

旅館の部屋の様子


スーパーのお惣菜を宿のお部屋でいただく。


・アクアマリンふくしま

ビオトープの様子
クサフグ
ウミガラス
水族館のレストランでランチ
レストランの窓から見た景色。手前に里山エリアが見える。
タカアシガニ
キハダマグロ

アクアマリンふくしまでは、ボランティアガイドさんによるバックヤードツアーが行われています。24年6月時点では、当日予約で無料で参加できました。それも楽しかった!

・カフェSONS

雰囲気良くてコーヒーも美味しかった!


・いわき市石炭・化石館 ほるる

ミンクジラの化石
珪化木さわってみた


・旅の終わり

湯本駅前のコミュニティスペース「あとち集会所」にて。書きかけのスケッチを仕上げる。
駅の改札内に足湯。ここに入って上り電車を待てるのが嬉しい。
また旅しようね。

いいなと思ったら応援しよう!