クラウドファンディングの奥に見える世界・3
クラウドファンディングっていうのは、
信頼残高の引き落とし行為というキングコング
西野さんの本に書いてある解釈が、とても理解
クラウドファンディングをやるまでに貯金
した信頼コインが、数字で見えるので、換金
できるという装置という捉え方。
この貯金があると、何をやるにしても、原資
があるので、実現しやすいなと思います。
先駆者に学ぶクラウドファンディング
自分がクラウドファンディングを成功させられる
ようになりたいとしたら、どうしたらよいのか?
その人を見つけて質問すべきは、
「”どうやって”クラウドファンディングを成功させて
るんですか?」
ではなく、
「これまでどんな風に人付き合いしてこられたんですか?」
と質問した方が良いのではないか、ということです。
クラウドファンディングを成功させるのは、
企画内容というより、
”誰が”、”何のために”皆に声をかけるか、
ここに尽きるんではないかと思います。
ここに気付けると、物事は非常にシンプルに
見えてきます。
もしかしたら、政治の世界の「選挙」や、
恋愛の世界での「プロポーズ」なども
同じような理屈が働いているのではないかと
思うのです。
世の中の物事って、繋がってるな~って思います。
だから、根っこの根っこを掴むと案外、シンプルで
簡単なのかもしれません。
そのことを、これからも証明していけるように
ボクも仕事頑張りまーす。笑