![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122331284/rectangle_large_type_2_c3a3c4feaef9f8597bf06f313b3dd8a7.jpeg?width=1200)
【別れ回避!】別れ話をされた後の話し合い方法と関係修復後の向き合い方
以前私は仕事の忙しい彼に自爆したことで別れ話をされたことがあります。
あまりに突然でした。
「最近後回しにされてる気がする」とラインで言った後、あれやこれやと私が愛されていないという証拠を並べたことが彼にとってクリティカルダメージになったのか、
次に会った時「別れよう」と告げられました。
▽私たちの別れ話から関係修復の簡単な流れはこちらから。
しかし、現在も彼との関係は続いています。
忙しさは前よりも増していますが会えばお互い楽しく、前と変わらないほど仲良しです。
一度別れ話をされたことで彼の大切さに気づき、自分がどうすればいいのか悩みに悩み、彼との関係を修復し直しました。
もちろん簡単ではありません。
別れ話の後、再度話す機会を設けてもらいましたがその時は別れ話で話す内容を練りに練って、男性目線での話し合い方を考慮した作戦を立てました。
▽詳しい話し合いの方法・準備についてはこちらの記事に。
もちろん、話し合いをしてその場では別れないとなったとしても元のように戻れるとは限りません。
私たちの場合もそうでした。
「別れる」と告げられてから再度話し合いで「別れるか5:5だった」「別れるのは考えさせてほしい」ところまで持って行きました。
そして別れ話から2ヶ月ほどでまた彼から「好き」の言葉を貰うことができました!
このnoteは
・突然別れ話をされた人
・これから話し合いを始める人
・距離を置いた後の戻り方がわからない人
・別れ話をすでに終えた後の関係構築に悩む人
におすすめします。
一度別れると言われたことで自分も傷ついているし、相手もきっと気まずい思いをしていたと思います。
だけど、その気持ちばかりを全面に出していてはお互い歩み寄れません。
この記事では話し合い後、どのように関係修復をしていったのか、またメンタルの保ち方について実体験を交えながら紹介していきます。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?