![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126264477/rectangle_large_type_2_71632079ca5e458b29c332314e740829.png?width=1200)
里山の門松づくり
北関東の里山より、こんばんは。今日は大晦日ですね。あと一時間で年越しですが…、そういえば、門松づくりの話を書いていなかったと思い出し、noteに向かう今です。
ふと作れるんじゃないかと思いつき、始めた門松づくり。松竹梅、南天、笹竹、杉。里山にあるもので作りました。土台はなんとバケツ。太めの縄を巻いて、なかなかの仕上がりに。想像以上に立派なものが出来上がりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126266512/picture_pc_3327dac1c36b33ff78f1e125a1a29d29.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126265312/picture_pc_a7b3ec7e76b061d5edcc3906912d5de4.jpg?width=1200)
この竹は年神様が降りてくる目印になるらしいです。松は年神様を待つから、松。竹が笑っているように切り口を整えるのがポイントです。どの竹も、よく笑っています。一部大きな口で笑っています…笑福ですね(笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126266825/picture_pc_7bf26fa6a49ba409054dec4ae3be418e.jpg?width=1200)
お正月の花も飾って。生花は好きでただ生けますが、習った事はありません。何か変だなぁと思っても、どこをどうして良いやら…。来年は学びを進めます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126265427/picture_pc_3832b319d3b9717c0f873120e72dc862.jpg?width=1200)
皆様、本年中はnoteでの交流ありがとうございました。noteに集まる方々の閑かなる内省的傾向が好きです。
どうぞ佳いお年をお迎えください。また来年も宜しくお願い致します。
いいなと思ったら応援しよう!
![misa+](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103893529/profile_7c9aecf2957a102868d577070344b889.png?width=600&crop=1:1,smart)