見出し画像

気候崩壊を防ぐための実際のコスト-ユヴァル・ノア・ハラリ  The actual cost of preventing climate breakdown by Yuval Noah Harari(2022年1月)書き起こしと抄訳

 As the climate crisis worsens, too many people are swinging from denial straight to despair. But we should not lose hope. Humanity has enormous resources under its command, and by applying them wisely, we can still prevent ecological cataclysm.
Let's talk numbers. What would it cost to prevent catastrophic climate change? Would we have to commit 50 percent of our total budget?
Thirty percent? Ten percent?
Naturally enough, no one knows for sure.
My team and I have spent weeks poring over various reports
and academic papers living in a cloud of numbers.
But while the models behind the numbers are dizzyingly complex,
the bottom line should cheer us up.
Most experts converge on the number two percent.
If humanity increases our annual investment in clean technologies and infrastructure by around two percent of global GDP, that should be enough to prevent catastrophic climate change.

 気候危機が深刻になるにつれて現状の否定から 一気に 絶望に至る人が後を絶ちません。でも 希望を失ってはいけません。人類には自由に使える 膨大な資金があってそれを賢く使えば環境の激変を まだ食い止められます。
 数字の話をしましょう。壊滅的な気候変動を防ぐには いくらかかるでしょうか?人類が持つ全資産の 50%をあてるべきでしょうか?30%でしょうか?それとも10%?当然ですが 確かなことは 誰にもわかりません。私たちは数週間かけて さまざまな報告書や学術論文を熟読し膨大な数字を検討してみました。数字の背後にあるモデルは めまいがするほど複雑ですが結論を聞けばきっと元気が出ます。大半の専門家の意見では 2%という数字になるからです。

 If humanity increases our annual investment in clean technologies and infrastructure by around two percent of global GDP, that should be enough to prevent catastrophic climate change.
 We can, of course, argue endlessly about the exact number, tweaking the models this way and that way. But we should look at the big picture. The crucial news is that the price tag of preventing the apocalypse is in the low single digits of annual global GDP. Even the more pessimistic models generally estimate it at below five percent. And most models say it requires investing only an additional two percent of global GDP in the right places.

もし人類がクリーンテクノロジーや インフラへの年間投資額を世界GDPの2%分程度まで増やせば壊滅的な気候変動を 十分に食い止められます。
 もちろん モデルをあれこれいじって正確にはいくらになるのか 延々と議論してもいいのですがまずは大枠を見るべきです。重要な点は 世界の滅亡を防ぐために 必要な金額が年間の世界GDPの割合で 1桁台の前半ということです。より悲観的なモデルでも必要な金額は5%未満と 見積もっています。そして ほとんどのモデルは 世界GDPのわずか2%分の資金を適切な分野に追加投資するだけで いいと示しています。

 And note the word investing. We are not talking about burning piles of banknotes in some huge sacrifice to the spirits of the Earth. We are talking about making investments in new technologies and infrastructure, such as advanced batteries or other technologies to store solar energy and updated power grids to distribute it. These investments will create lots of new jobs and economic opportunities and are likely to be economically profitable in the long run, in part by reducing health care expenditures and saving millions of people from sickness caused by air pollution. In addition, since oil and gas often prop up autocratic and militaristic regimes, reducing our dependence on fossil fuels will be a huge boon to democracy and to peace. All this can be translated into a concrete political plan of action.

ここで「投資」という点に 注目してください。札束の山を燃やして 大地の精霊に捧げる供物にしようと言っているわけではないのです。太陽エネルギーを 蓄えるために必要な最先端のバッテリーをはじめとする技術や発電した電力を供給する 最新の送電網といった新しい技術とインフラに投資をするという話です。
 このような投資は 新たな仕事と経済的な機会を生み長期的には利益をもたらすでしょう。利益の一部は 大気汚染を原因とする 病気への医療費支出が減り何百万人もの命が 助かることから生じます。さらに 石油や天然ガスは独裁政権や 軍事政権の屋台骨になることが多いので化石燃料への依存度が下がれば民主主義と平和にとって 大きな恩恵があります。そして この見通しはすべて 政治上の具体的な行動計画に移せるのです。

 We have learned in recent years to define our goal in terms of one number:1.5 degrees Celsius. We can define the means to do this with another number: two percent. Increased investment in clean technologies and infrastructure by two percentage points of global GDP, above 2020 levels.
Of course, unlike the 1.5 Celsius figure, which is a scientifically robust threshold, the two-percent figure represents only a rough guesstimate. It should be understood as a ballpark figure that can help to frame the kind of political project humanity requires. It tells us that preventing catastrophic climate change is a totally feasible project, even though it would obviously cost a lot of money.

近年 私たちは一つの数字で 目標を設定しています。摂氏1.5度という数字です。そして 目標を実現する手段は2%という もう一つの数字で 設定できます。クリーンテクノロジーと インフラへの投資を最低でも2020年の水準で 世界GDPの2%分増やしましょう。もちろん 科学的に しっかりした根拠のある摂氏1.5度という数字とは違って2%という数字は おおよその推測に過ぎません。人類に必要な政策の立案に役立つ大まかな数字だと 考えるべきでしょう。この数字は 壊滅的な気候変動を防ぐことが極めて現実的な企てだと いうことを示しています。たとえ巨額の費用が かかるとしてもです。

 Since global GDP in 2020 was about 85 trillion US dollars,we are talking about a number around 1.7 trillion US dollars. But that's still just two percent. This means that to save the environment, we don't need to completely derail the economy or to abandon the achievements of modern civilization. We just need to get our priorities right.
 2020年の世界GDPは およそ85兆ドルだったので1兆7千億ドル前後という 金額の話をしていることになります。ただ それでもわずか2%です。要するに 環境を守るために経済を完全に止める必要もなければ現代文明の成果を 放棄する必要もありません。適切に優先順位を 変えるだけでいいのです。

Committing two percent of annual global GDP is far from the whole story, of course. It won't solve all our ecological problems,such as oceans brimming with plastic or the continued loss of biodiversity. And even to prevent catastrophic climate change we'll need to make sure that the funds are invested in the right places and that the new investments don't cause their own negative ecological or social fallout. We will also need to change some of our behaviors and ways of thinking from what we eat to how we travel.
 もちろん 年間世界GDPの2%分を支出したらおしまいという わけではありません。それだけで 例えば プラスチックだらけの海洋や生物多様性の減少といった環境問題を すべて解決できるわけではないのです。壊滅的な気候変動を防ぐためには資金が適切な分野に 投資されなければなりませんし、新たな投資によって環境や社会に悪影響が及ぶ事態は 避けなければなりません。また 食べるものや移動手段といった私たちの行動や考え方をある程度変える必要もあります。

None of that will be easy. But that's exactly why we have politicians. Their job is to deal with the hard stuff. And politicians are actually very skilled at shifting two percent of resources from here to there. It's what they do all the time. The difference between the policies of right wing and left wing parties often amounts to a few percentage points of GDP. When faced by a major crisis, politicians swiftly shift far more resources to fight it.
 どれも簡単ではありませんがまさにそのために 政治家がいるのです。彼らの仕事は 厄介な問題を解決することです。また 政治家は2%分の資金を あちらから こちらへと動かすことには長けています、いつもやっていることですから。保守政党と革新政党の 政策の違いが 金額にしてGDPの数%分の差になるのは よくあることです。深刻な危機に見舞われると政治家はすぐに はるかに大きな 金額を動かして対応に当たります。

For example, in 1945, the US spent about 36 percent of its GDP on winning the Second World War. During the 2008-2009 financial crisis, the US government spent about 3.5 percent of GDP to save financial institutions that were deemed "too big to fail." Maybe humankind should also treat the Amazon rainforest as too big to fail.
 例えば 1945年にはアメリカは第二次世界大戦に 勝利するためにGDPの約36%を支出しました。2008年から2009年の金融危機ではアメリカ政府はGDPの 約3.5%を支出して「大き過ぎて潰せない」とされた 金融機関を救済しました。人類はアマゾンの熱帯雨林も 大き過ぎて潰せないものとして扱うべきでしょう。

Let's try a thought experiment. Given the current price of cleared rainforest land in South America and the size of the Amazon rainforest, buying the [whole] of it in order to protect local forests, biodiversity and human communities from destructive business interests would cost about 800 billion dollars, or a one-off payment of less than one percent of global GDP.
 ここで思考実験をしてみましょう。南アメリカにおける熱帯雨林伐採後の 土地の実勢価格とアマゾンの熱帯雨林の 総面積から考えると、アマゾン全域を購入して 森林や生物多様性やコミュニティを破壊的な利益の追求から守るにはおよそ8千億ドル世界GDPの1%未満を たった一度 支払えばいいでしょう。

In just the first nine months of 2020, governments around the world announced stimulus measures worth nearly 14 percent of global GDP to deal with the COVID-19 pandemic. If citizens pressed them hard enough politicians can do the same to deal with the ecological crisis. So can investment banks and pension funds. Pension funds hold over 56 trillion US dollars. What's the point of having a pension if you don't have a future?
At present, most businesses and governments are unwilling to make the additional two-percent investment necessary to prevent catastrophic climate change. Where does that money go instead? Well, every two years, approximately 2.4 percent of global GDP is spent on food that goes to waste. Governments also spend about 500 billion US dollars annually on -- wait for it -- direct subsidies for fossil fuels. That means that every 3.5 years governments write a nice fat check for an amount equivalent to two percent of annual global GDP and gift it to the fossil fuel industry. And it gets worse when you factor in the social and environmental costs that the fossil fuel industry causes but isn't asked to pay for, the value of these subsidies actually reaches a staggering seven percent of annual global GDP.
 2020年の最初の9か月だけで世界中の政府は新型コロナウイルスによる パンデミックに対応するために世界GDPの14%近くをかけて 景気刺激策を実施すると表明しました。もし市民が しっかり圧力をかければ政治家はこの環境危機にも 同じように対応できます。投資銀行や年金基金もそうです。年金基金には56兆ドルを超える 資金がありますが未来がなくて 年金に何の意味があるでしょうか?現時点では 企業や政府のほとんどが 壊滅的な気候変動を防ぐために必要な2%の追加投資をすることに前向きではありません。では 資金はどこへ流れているのか?2年間で世界GDPのおよそ2.4%分の食料が廃棄されています。また 各国政府は 毎年 約5千億ドルを—驚かないでください—化石燃料への直接補助金に 支出しています。つまり 政府は3年半ごとに 年間の世界GDPの2%に相当する巨額の小切手を切って化石燃料産業に贈与しているのです。また化石燃料産業が原因でありながら 代償の支払いを求められていない社会的費用や環境負荷を 合わせると事態はより深刻で、補助金の実質価値はなんと年間世界GDPの 7%分にも達するのです。

 Now consider tax evasion. It's estimated that the money hidden by the wealthy in tax havens is worth around 10 percent of global GDP. Every year, another 1.4 trillion dollars in profits is stashed offshore by corporations, which is equal to 1.6 percent of global GDP. To prevent the apocalypse, we'll probably need to impose some new taxes. But why not start with collecting the old ones?
次に税金逃れについて検討しましょう。富裕層が租税回避地に 隠している資金は 世界GDPの10%程度に相当すると 見積もられています。毎年 企業は利益のうち1.4兆ドルを 海外に隠していますが これは世界GDPの1.6%に当たります。世界の滅亡を防ぐには 新たに税を課すことが 必要になるかもしれませんが 、まず 今あるお金を集めるところから 始めてはどうでしょう?

  Such examples can be multiplied. But you get the picture. The money is there. Of course, collecting taxes, stopping food wastage and slashing subsidies is easier said than done, especially when faced by some of the most powerful lobbies in the world. But it doesn't require a miracle. It just requires determined organization.
 こういった例はまだまだありますが状況は理解できたでしょう。お金はあるのです。もちろん 税金の徴収や食品ロスをなくすことや 補助金の削減は言うほど簡単ではありません。とりわけ 世界でも有数のロビー団体と 対峙するとなると厄介です。しかし 必要なのは 奇跡ではありません。強い意志を持った組織です。

So we shouldn't succumb to defeatism. Whenever someone says, "It's too late, the apocalypse is here," reply, "Nah, we can stop it with just two percent." And when COP 27 convenes in Egypt in November 2022, we should tell the attending leaders that it's not enough to make vague future pledges about 1.5 degrees Celsius. We want them to take out their pens and sign a check for two percent of annual global GDP.
 敗北主義に屈してはなりません。誰かが「もう手遅れだ 世界の終末は来ている」と言うなら「いやいや たった2%で 阻止できる」と答えましょう。そして 2022年11月にエジプトで COP27が開催されるとき、参加する指導者たちに対して摂氏1.5度目標について 曖昧な未来を誓うだけではだめだと伝えなければなりません。ペンをとって年間世界GDP 2%分の小切手にサインすることを求めます。

 Thank you
 ありがとうございます。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集