![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148907053/rectangle_large_type_2_ad8e5a691d1497e3f8774ee8673faf0c.jpeg?width=1200)
アイソメトリクス
2020年に最初の脳梗塞を発症した後、軽い後遺症が残って、少し歩きにくいのが気がかりだった。
そこで、足腰を鍛えようと筋トレを始めた。
ランジと腹筋、プッシュアップなどかなりハードな筋トレをしていた。腹筋を割りたかった。
しかし、その2年後にひょんな事から腰椎を圧迫骨折してしまい、一切の筋トレが禁じられた。
今でも腹筋に過大な負荷はかけないよう主治医に言われている。
しかし、あまり腰に負荷がかからないアイソメトリクスを思い出した。ハードな筋トレと一緒に行っていた静的筋トレなら腰椎にあまり負荷は掛からない。
当分はこのアイソメトリクスで筋肉を活性化する。
筋肉が活性化すれば生理活性物質であるマイオカインが分泌され、老化を防いでくれることを期待して。