![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153677004/rectangle_large_type_2_270ec4ac34323225359e6df714c304e2.png?width=1200)
鬼練101th練習メニュー&参加者の感想、質疑応答公開
先日開催させて頂いた
101回目の鬼練の練習メニューと
参加者のアンケートを公開させて頂きます!
練習メニューはこちら💁
横浜国際プール
合計距離: 3100 m
---
W-up, 100 x 4, 3'30", Ch
Tech, 50 x 4, 1'20", s-c20〜30回&Kick+Reg|w:f
Pull, 100 x 5, 2'15", Fr|水をつかむのは最低限に、手首で水をかくイージースイムハンド(参考資料あり)で泳ぐことで、広背筋を使って泳ぐことができます。肩慣らしメニューです。
Loosen, 50 x 1, 3'00"
Tech, 50 x 4, 1'20", 現在課題としているキック精度を上げる練習です。バサロ6回+うつ伏せバタ足10回を繰り返します。|w:f
HR-up, 50 x 8, 1'30", S1|Kick|1t:50Hard/2t:25H+25E/3t:Eazyを繰り返す
Loosen, 100 x 1, 5'00", トイレ休憩
Swim, 200 x 2, 6'00", Fr+Ba/Fr+Br by1t|w:Pd
Swim, 100 x 5, 3'00", 3H+1E+1H|1〜3t:Pull/4〜5t:Swim w:pd|データ取り
Loosen, 50 x 1, 3'00"
Swim, 50 x 4, 1'45", S1|1set:25H+25E/2set:50H by1t|ベストタイムを参考に目標タイムを決めます。|データ取り
Down, 100 x 1, 5'00", Ch|※四泳法やお気に入りのドリルなどを組み込んで、クールダウン。
---
・100m Best Time|50mTarget|結果
細田さんFly1-29-01|45-9|41-9
TGさんFr1-35-44|48-2|49-6
筋肉隊長Br1-38-9|50-9|48-5
S瓶さんFr1-12-30|37-0|36-6
KTさんFr1-35-0|48-0|44-9
CHさんFr1-24-0|43-9|40-1
THさんFr1-45-5|53-0|48-6
K崎さんFr1-09-9|35-5|40-1
STさんFr1-09-9|35-5|34-0
ここからは感想、質疑応答です!
KTさん
メインのプル3本ハードは目標タイムはクリアできたので良かった。その後のスイム1本も自分なりにスピードを上げて泳ぐことができたと思う。
50mのハードはまだ全力で泳ぐとうので、泳ぎきる力をつけたい。
細田さん
板キック50×8本は50→25→Eとなんとかできる本数で、いい感じに絞り出せたと思います🦵♨️
パドルで水をつかめるようになった後の中盤トレーニングは、タイムをキープすることができて、よい手応えを感じました。
ラストのダイブは1本目が絞り出せるようにしていきたいですが、ダイブ5秒間隔で集中!というのがまだ苦手なので、1本目から全集中できるようにしたいです‼️
今後はタイムを覚えるようにして、心の中でいけるかいけないかを判断するしながら、粘り強く練習に取り組んでいきたいです‼️
CHさん
キックハードで前半強化がよかった。この後から最後まで足が重くて辛かった。
パドルをつけたFr以外の泳ぎを久しぶりにしたらまたできなくなっていたので、普段の泳ぎにも良くない動きをしていただろうと思った。
以上です。
ありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
![毎日更新!森せんせーの水泳ブログ|森哲也](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148224723/profile_6db4fb0820f88e61497611468d2995e8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)