記事一覧
カリギュラ2RTA視聴を楽しもう!
RTA in Japan前に簡単に今まで書いた記事などRTA視聴が楽しくなるかもしれない記事へのリンクをまとめました。先に目を通しておくとカリギュラ2RTAが楽しめるかもしれません。
まずは公式を見よう!カリギュラ2は前作カリギュラの5年後の話ですが、ゲーム内で大体解説してくれるので普通にゲームをする分には2からプレイしても問題ありません。RTAでは全て飛ばすので用語とかは気にしなくて大丈夫です
PC版カリギュラ2を最低限の出費でプレイしよう!
PCでカリギュラ2をプレイしたいけどゲーミングPCって高いから……。
そこで諦めていませんか?実はそんなに高性能なPCでなくても動くんです!
システム要件を見ると推奨でも第3世代Corei3とGTX 750Tiとなっています。
時代としてはWindows7~8の世代ですね。
第12世代Corei3なら最低ランクのものでも楽にCPUの要件を満たせます。
それでは格安でカリギュラ2をプレイできるPC
カリギュラ2RTAのチャートが出来るまで
すべてはここからはじまったRiJを見ていて『カリギュラ2のRTAをすれば布教できるのでは』と思いSRCを確認したら既に海外勢で走られてる方がいました。
レギュレーション的に当時の配信規定では日本で披露するのは難しいかなと思いましたが(PC版は最後まで配信OKになっています)思い立ったが吉日ということでとりあえず走ってみました。
早速Alternate Endingを試走してみました。残滓は拾わ
(旧チャート)発売2周年なので世界2位がカリギュラ2RTAの解説を書いてみた
はじめに*WARNING*
ここから先はカリギュラ2に関する重大なネタバレが含まれます!
まだ本編をクリアしていないor未プレイの方は記事を閉じてください。
私が初回プレイはじっくりと本編もキャラクターエピソードも噛み締めてプレイしてほしい方針を取っていますのでどうかご協力おねがいいたします。
ついでに初回プレイの叫びは聞かせていただけると私がとても喜びます。
今回は上のテキストファイルの内容を
(旧チャート)カリギュラ2RTAをやってみよう!
カリギュラ2ってどんなゲームなの?
続編みたいだけど2からプレイしていいの?
カリギュラ2(The Caligula effect 2)は2021年6月に発売したRPGで、Switch版、PS版、また2022年に追加されたPC版があります。
カリギュラ(Vita)、カリギュラOD(Vita版リメイク)が前作にあたりますが、ほとんどストーリーに絡みませんし、解説も入りますので2からのプレイで大丈夫