見出し画像

僕は、「理想」よりも「夢想」のほうがいい。

noteからだいぶ遠ざかってしまっていた!

頭の中に「ちゃんとしなきゃ」ノイズが走っていたからか。

昔から、「ちゃんと道筋を立てて、理路整然と、何かをやらなきゃいけない」という観念に囚われた途端に動けなくなってしまう。

いや、はたまた自分が三日坊主だから?

いずれも正解だろうなきっと。

アハハー(;゚∇゚)

さて、久方ぶりに書こうとしているのは、相変わらずとっちらかっている自分の頭の中が、なにかこう、ぐぐっと大きなうねりをとらえ始めたからこの感覚を忘れないようにだ。

ワインバーも緊急事態宣言やまん延防止等重点措置などの要請でオープン以来、本来予定していた営業日数の3分の1は営業していない。それは仕方ない。

休業中、何もしない…否、何にも挑戦しないのは最も避けるべきルートだと思い、かねてより夢想していたオンラインイベントに挑戦を仕掛けてみた。

9月10日(金)に「家飲みワインでもっとキレイになる!」というテーマで90分。ZOOMで開催予定。
初めてのことの連続で、とてもバタバタしているが、楽しい(*´∇`)!!

やることすべてが新鮮だし、考え方も今までと違う角度でのアウトプットだから脳ミソがフル回転してアドレナリンがドバドバ出てくる(笑)

決済方法も今どき[銀行振込]オンリーで始めたが、他に何かいい方法どれがいいのか?とか、参加特典のワインを郵送で送るのだが、梱包材探しやサイズに苦戦したりっていうのも楽しい(*´∇`)次はああしよう、こうしようとか自然に前傾姿勢になる。

オンラインセミナー形式でのイベントなのだが、資料集めとそのまとめと話の組み立てとめっちゃくちゃ時間かかるけど楽しい(*´∇`)

オンライン上で活躍されてる方々の苦労がほんのちょっとだけ味わえている(*´∇`)

なんで大変なのに楽しいのかなー?と思ったときに、妙に腑に落ちたのは

あ、「夢想」から始まったからだ。

だった。

【理想】とは
①1人が心に描き求め続ける、それ以上望むところのない完全なもの。そうあってほしいと思う最高の状態。「理想を高く掲げる」⇔現実。

②理性によって考えうる最も完全な状態。また、実現したいと願う最善の目標あるいは状態。
【夢想】とは
①夢の中で思うこと。夢に見ること。「夢想だにしない歓迎を受ける」

②夢のようにあてもないことを想像すること。空想すること。「夢想家」

③夢の中に神仏が現れて教えを示すこと。
「取りとめない夢想に走りやすいこと(マインドワンダリング)は、何かしら悪いことと捉えられがちです。たとえば、"注意力を集中しようとしてもできない状態"とか」と、シューマッハー准教授。「しかし、私たちのデータは、この考えが常に正しいとは言えないことを示しています。そうした人々の中には、より効率のいい頭脳を持つ人が少なからずいるのですから」。

さらに准教授はこのように語っています。「この研究結果から、よく上の空になる教授のことを思い出すんです。すごく優秀なのに、よく自分の世界に入り込んでしまって、時々周囲のことなど忘れてしまうことすらある人です。また、知性の発達が早すぎる子供にも似たような傾向が見られます。新しいことを学習する際、クラスメイトが5分かかるところを1分で理解してしまったあげく、周囲をよそに空想にふけりだしたりするような生徒が時々います」。

准教授によると、脳の効率がよいということは、考える能力が高いということであり、簡単なことを処理するようなときに、夢想してしまいがちになるのではないかとのこと。


夢想とはつまり、マインドワンダリングのことなんだね。簡単に悪く言えば「心の迷走」。無意識下で過去のネガティブなことや、今漠然と抱えている不安、将来への不安、人から言われたことや、何かどーでもいいよーなことが気になって気になってぐるぐるぐるぐるしてる感じ。
それと同じように、過去の楽しかったことや、今の喜び、未来への期待や、ワクワクもぐるぐるぐるぐるしている。

そのぐるぐるの中で、ふと、さまざまな点と点がピーンと繋がって線になることがある。でも、余計なことに邪魔されてかき消されてしまう。集中できていないからだ。

マインドワンダリングを制御し現実と結びつける方法が、マインドフルネス「心を目前のことに集中させる」。

「心の迷走」を「瞑想」によって御する。
「夢想」を「無想」で「無双」する。

鬼滅の刃で例えるなら
炭次郎が敵との戦闘中、『もうダメだ、いやイケる、家族との思い出、あの時こうしてれば、いやだめだ、今に集中しろ、どうすれば』と、あれこれ考えながら、【全集中】の中から【隙の糸】を見つけ一気に鬼の首を落とすまでの流れに似ている。

ADHDの人は、あれこれアイデアが浮かびすぎてそのほとんどを実行に移せないと言う。それ痛いほどよくわかる。年がら年中夢想中だからね。ひとつでもちゃんと行動に移した時には面白いことが起きる。継続し続ければなおさらすごいことになる。

マインドワンダリングから現実の行動へと橋渡しするのがマインドフルネスだ。

決して【理想】からは、動機は生まれ得ない。

隙の糸も理想からは見えない。

無我夢中で行動し、倒せないかもしれない強い相手に対し…軽い現実逃避からヒントをつかみ、今ここに集中した時に一瞬見えるんだ。そしてその一瞬を捉え、即座に行動へと転ずることで勝利を掴むのだ。

いいなと思ったら応援しよう!