![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104593790/rectangle_large_type_2_7054fbb7740c0b3551b9a06698449725.png?width=1200)
子育て・教育に寄り添うニュースアプリを作りたい『せいふる』を応援してください📣
もあふるオンライン教育実習共同代表のかぐやです。
4月28日0時よりスタートした、子育て・教育に関するニュースアプリ『せいふる』の開発に向けたクラウドファンディング。
5月3日正午の時点で、
73名から870,000円のご支援をいただいております!
本当にありがとうございます。
このアプリをつくった先に見える世界はどんな世界でしょうか?
みなさんも一緒に、このアプリの先にある世界を考えていきませんか?
このアプリ開発に至った経緯や、思いについてはクラウドファンディングページに書いていることや、ライブ配信で共同代表の私(かぐや)やあぽーが話している動画があります。
ぜひ、いずれかを覗いていただけたら幸いです。
#5【あぽー】子育て・教育アプリを作る人
クラファン応援企画!ざるとかぐやの挑戦に迫る!「教育の本質は“自分”」
さて、今回のnoteではTwitterにてクラウドファンディングを応援してくださっている皆様のメッセージを集めました。
ヒシヒシと胸の高鳴る音がするかと思います🔥
ぜひ、じっくりと堪能してみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1683094986488-yg2PUmFgmO.png?width=1200)
応援してくださる皆様の声を集めました①
友だちが、大きな大きな挑戦をスタートさせました。
— じんぺー☂️ (@jimpe_hitsuwari) April 27, 2023
よかったら、見てやってください!!https://t.co/gpBMB3EFwX pic.twitter.com/9mjZXCtWWC
これはすごい✨
— TAICHI HARAKAWA @身体の使い方を極める体軸セラピスト (@HarakawaTaichi) April 27, 2023
応援したくなる📣 https://t.co/PbMGnLFPkB
支援しました😊❤️
— みちてぃぶ @ペップティーチャー (@michitive) April 27, 2023
どうかみなさま、
ぜひこの若い力を
応援してください!
子どもたちのために
教育は若返りが必要!!!
後押ししてください!#ペップティーチャー#ペップトーク https://t.co/XW5F3U5M5G
ステキなお友だちが
— みちてぃぶ @ペップティーチャー (@michitive) April 27, 2023
ステキなこと始めます!@kaguya_ALLY
よかったら、ぜひ😊❤️https://t.co/TbwDJuSZ0u
もあふるさんのクラファン
— Maki@FTM元女子パパ (@makitawata) April 27, 2023
始まりました!!
子育て・教育に特化した
それでいて安全性の高い
ニュースアプリ
素晴らしすぎます!
ちまきがもう少し大きくなったら
ぜひ使わせたい
応援しています!#もあふる#クラファン #クラウドファンディング https://t.co/pA1qCcVlyv
応援はコチラから!https://t.co/gDcU5OQacA #ForGood
— ふらっと☂️場所をひらく人 (@flat__white_) April 27, 2023
「子どもも大人も安心して使える!子育て・教育に関する情報収集アプリを作りたい!」を応援しました! pic.twitter.com/rRKNC5AuOZ
— ふらっと☂️場所をひらく人 (@flat__white_) April 27, 2023
#せいふる
— たからん@慮り(おもぱかり)おじさん (@takaranran_mk) April 27, 2023
子どもも大人も安心して使える!子育て・教育に関する情報収集アプリ開発
クラファンに支援してきました❗
性とセクシュアリティ教育を大事に取り組んできた“もあふる”さん
性だけでなく教育や子育ての現場に必要な大事な情報を本気で届けたいという思いに答える
https://t.co/AufLPde4Mp
かぐやさんやももさんたちの想いが詰まったアプリ開発!わくわくしますね✨
— ふわ (@fuwa8310) April 28, 2023
応援してます〜 https://t.co/fb1LDfwMeK
2021Autumnファイナリストの竹之内さんが、同じくファイナリストの小松さんが代表を務める #ForGood でプロジェクトをスタートされています✨👀‼️是非覗いてみてください‼️ https://t.co/t3oZbNetBn pic.twitter.com/7AJZeQP523
— 次世代NPO【学生ネットワークWAN】地域創生×メディアプロデュース×次世代人材育成 (@networkwan) April 28, 2023
僕の友達が頑張っています!!!
— 転職中のゆう (@cpa_tennisJWSAU) April 28, 2023
皆さん応援の程宜しくお願い致します!!!🙇♂️ https://t.co/yQNhiSZIcf
とりあえず早くせいふるのコンテンツ見たすぎるから、週明けくらいにはアプリ完成して欲しい😌
— マミーチャンヌ🌈アライ子育てのレズビアン母 (@mommy_channe) April 27, 2023
(無理)
▼「子どもも大人も安心して使える!子育て・教育に関する情報収集アプリを作りたい!」を応援しました! #せいふる @moreful_Edu https://t.co/BEgFAKyP19 #ForGood @forgood_jp
ジブン表現塾でも活用したい!の期待をもってこのアプリ開発を支援させていただきました!
— 小池舞翼子@MAMIKO式ジブン表現メソッド (@mammy_snack) April 28, 2023
「子どもも大人も安心して使える!子育て・教育に関する情報収集アプリを作りたい!」を応援しました! https://t.co/IRO7qUgKKu #ForGood @forgood_jpより
情報によって、一人一人の選択肢や可能性も変わっていくよね。
— がん/岩井 純一@ソーシャルフリーランス (@gan0918) April 27, 2023
本当に大切な思い、取り組みを応援していきたいよね。
「子どもも大人も安心して使える!子育て・教育に関する情報収集アプリを作りたい!」を応援しました! #せいふる @moreful_Edu https://t.co/sGd91Z8KKA #ForGood @forgood_jp
ここのリターンを選ぶコース選択がですね、スクロールすればするほどだんだんクスッと笑えてきます。
— 🏳️🌈*pinaco*🏳️🌈 (@pinaco423) April 28, 2023
健全が服着て歩いてる応援の求め方。それにやられて応援したくなる心理の真理なシステム!
子どもも大人も安心して使える、子育て・教育に関する情報収集アプリを作りたい https://t.co/9pY3ipUiSl
応援しています!
— ワタリコウジ | 文房具×教育 (@waatari) April 28, 2023
「子どもも大人も安心して使える!子育て・教育に関する情報収集アプリを作りたい!」を応援しました! https://t.co/fZfhRE4lYU #ForGood @forgood_jpより
こういうアプリこそ必要っしょ!
— みいたんママは実践者の道を行く。研究者に実践協力したい (@JOcXfTzv8wYlElN) April 28, 2023
我が子のスマホに入れたくなったそこの貴方に
一人の力は小さくても
やがて成し得ることかできます!
お願い致します💕 https://t.co/pXm9G4Qwgw
こんなアプリ待ってたー!✨
— り~さん🌈レインボースマイル湘南(すずりえ) (@rs_shonan2525) April 27, 2023
おうち性教育講座や子育て講座でオススメサイトは伝えてきたけど、情報が一元化するの、とってもありがたい✨️
ということで応援しました♡
#せいふる
#もあふる https://t.co/Mlr3HBz1bp
本日クラファンが開始✨
— やまchan @教育・子育て×ライフコーチ (@yama_chan_0808) April 28, 2023
『日本の教育を変える』
そんな熱い思いに溢れるこの共育ニュースアプリをぜひみなさんで実現しませんか😄?
クラファンのサイトには僕の応援コメントも載せていただいているのでそこもぜひチェックしてください🤣#教師のバトン https://t.co/GH9RQjByLj
以上、20投稿の応援を見てくださった皆さん、
どんな応援の形でも構いません。
☑︎クラファンページを見る。
☑︎運営に個別に連絡を取る。
☑︎団体のDMに連絡を取る。
☑︎クラファンページをSNSで拡散する。
☑︎クラファンに支援する。
☑︎アプリ開発の疑問を投げる。
☑︎アプリ開発の先の未来を考える。
☑︎運営と一緒にライブ配信をする。
私たちは、あなたの力を必要としています。
あなたの思いをこのアプリと交わらせてみませんか?
ぜひ、あなたの形でご連絡・ご支援・拡散をお願いいたします。