![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87672241/rectangle_large_type_2_f983023da8ac51705cd3dffbe305c7c3.png?width=1200)
Photo by
osu_ellie
「美容院」の断捨離
今の住まいに引っ越してから、かれこれ8年ほど行き続けていた美容院を、
先日、別のところに変えました。
前の美容院に全く不満はなく、
だけど、絶対ここにいきたい!というこだわりもなく…。
だけど、友人に美容師がいるわけでもなく、
田舎なので、口コミですごくいいとか、
「ここのサロンに通いたい!」というところもなく…。
また同じところに電話かけて予約すれば、
また同じようにカットしてくれるし、
美容院の乗り換えってちょっと面倒…。
別の土地に引っ越しする以外で、
これまで一度も美容院の乗り換えをしたことはありませんでした。
***
断捨離Ⓡを通して、
無意識を意識化することの大切さを知った、ここ1~2年。
そんな無意識下の行動だったのでしょう。
たまたま、ホットペッパービューティーをざーっと見ていたら、
以前担当してくれてたスタイリストさんが別の美容院にいることを知り、
「この人にお願いしたい!」と、直感的に思えました。
直感的に思えたあとも、
「やっぱ面倒だしなぁ…」とか
「いや、でも、この人にまた会いたいしなぁ…」とか、
しばらくはウダウダしていましたが、
結局、そのスタイリストさんがいる美容室に電話しました。
結果、そのスタイリストさんにも再会でき、
楽しくおしゃべりしながら過ごせたし、
その美容院自体もヘッドスパなどのメニュー豊富で、
美容院を変えて大正解でした!
***
行動をひとつ、無意識から意識に変えたことで、
心の奥でつっかかっていたものがひとつ取れ、ワクワクがひとつ増える。
このような一歩一歩で、
自分のごきげんは自分で創っていくものなんですね。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![かくたりさ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74069745/profile_ef00a42f073b7db7d129761a63c7f9a5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)