
ドラマから得たもの
【No11】
こんばんは。
12/30は地下鉄の日
今日もお昼ごろに強迫LINEが来て今一緒に居る時にブログを書いてる
木下恭輔です
今日は朝から最近再放送でしているグランメゾン東京というドラマを見て
夕方からは🚙君とデートをしています。
16:30に梅田に集合して仕事の話をしながら
カフェ
↓
サウナ(人が多かったので入らず)
↓
映画館(二人ともしっくりくる映画がなく見ず)
↓
服を見たいからBEAMSへ(目当てのものがなく買わず)
↓
このまま帰るのはヤダと快活クラブへ(ネカフェにきてもう少しで2時間)
そして彼は隣で爆睡中笑
僕は昔からとてもテレビっ子でドラマはだいぶ見てきたかなと思う。
2回や3回見たドラマもたくさんある。
最近は冒頭でも書いたがグランメゾン東京にはまっていた。
休みに入ったこの2.3日ですべて見終わった。
感想としてはやっぱり面白いドラマだなと思う。
何が面白いのかといわれると、
・まず料理がとてもおいしそう。
本格的なフレンチはまだ食べたことはないがとても食べたくなるような料理がとても多いと思う。
2つ目
・プロは改めてすごいなと思う。
もちろん料理人だけではないがプロの人たちはいろんな努力があり、葛藤があり、犠牲があり、そういった名誉ある賞だったり人を感動させられるのだなと思う。
3つ目
・仲間ってとてもすてきだなと思う。
大人になってあれだけな素敵な夢を追いかけられる仲間・チームがあるのって素敵だと思う。
これ以上も上げるときりがないのでやめておきます。
3つ目の仲間っていうのはとても大切だなと思う。
僕は昔からサッカーをやってきてチームで何かすることは日常に普通にあったことだと思っていた。
大人になってそのことが普通じゃあなかったんだな、大人になって何かをチームや仲間ですることは大変なことなんだなと思い知った。
僕は今の会社の仲間がとても大好きです。
刺激をもらえて、全員が現状に満足してなくて、みんな負けず嫌いで、常に向上心がある人たちと仕事をしているので自分が止まっていたり、現状に満足しているとダメな方向に浮いてくると絶対に思っている。だから自分は絶対に満足はすることはないし、常に上を向いて挑戦し続ける事ができているのだなと思う。
ここはブラさず常に考え行動していきたいと思う。
今日は長くなってしまった。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
今日もしっかりと書けた。
明日も書くぞ!
インスタ↓
公式ライン↓
https://lin.ee/q4Yw0Sb