
1/144ガンダムエアリアル(ブースター装着型)をつくってみた
前回制作した"基本"エアリアルに、別売のミラソウル社製ブースターを制作し、装着しました。今回制作した理由は、エラン4号の操るファラクトとのストーリーやバトルがとても印象的だったから、です。そして制作のコンセプトもエアリアルに準じて"公式通り"です。

カラーリング
"公式通り"と言いつつ、アニメの都合で塗り分けが減っているところを、こちらで忖度して(笑)います。あとはエアリアルとは別系統のメカを搭載してあることから色味を本体とは変えた…のですが写真では関係ない感じですね(勉強)

デカール
エアリアル本体同様自分としては初体験である"公式通り"に貼ってみました。これまた勉強になりました。

おわりに
翼というほどでもない、バックパックの搭載でそんなに変わるのかな…と思っていましたので、モチベーションとしてはエラン戦への思いのみ、で制作していました。が、装着してみると、思ったよりキャラ変したと思います。自分的にはGP01がGP01fbになった印象です。というわけで皆さんもエアリアルにブースターを装着させてみてはいかがでしょうか。

