見出し画像

カフェインをやめてみた話②

続きです。

盲点だった鎮痛剤

カフェイン断ちをし始めて最初の4日間は頭痛がして、2回ほど鎮痛剤を服用しましたがここに落とし穴が。
それまで意識したことがありませんでしたが、主な鎮痛剤にはカフェインが含まれている・・・!愛用していたものにもばっちりカフェインが入ってました。
そのことに気づいてカフェインが入っていないものを探して乗り換えました。
知らず知らずのうちにカフェイン摂取するところでした。

カフェインレス商品はいろいろある

最初のころと違い、現在はゆるーくカフェインレス生活を続けています。
ルイボスティーやハーブティーを飲むのも手ですが、やっぱりコーヒーや紅茶が飲みたいので基本的には家で飲む紅茶とコーヒー粉はディカフェのものを用意しています。
特にコーヒー(カフェオレ)は、コーヒー通でない私にはそれほど味の違いはわかりません。
スタバやタリーズにも粉が売っていますしスーパーにもあります。
カルディのカフェオレベース(液体)がおいしかったけど最近見かけなくて残念。

紅茶はアマゾンなどでディカフェのものを買っています。
コーヒーよりは味の違いが顕著で、おいしさはやはり普通のものより劣るかもしれませんが、許容範囲のものもいろいろあります。
アールグレイが好きな人ならけっこう見つかるはず。

緑茶やほうじ茶はなかなかないので、飲みたいときはカフェインを気にせず飲みます。
チョコレートは食べたいときに食べますし、外出時は普通のコーヒーも紅茶も飲む。
そんな感じで適当です。

カフェインフリー生活のメリット

私の場合ですが、

・胃痛がなくなった(ほぼ)
・ニキビができなくなった
・頭痛が減った

この3つが大きな変化でした。
胃痛はわかる気がしますが
ニキビができなくなったのは関係あるのかないのか。
たまたまストレスが少なくなった時期とか年齢とかが重なったのかもしれません。
ただ、カフェインによって栄養素(鉄分)の吸収が妨げられるらしいので前より栄養が吸収できてるのかなーなんて思ったりもします。
頭痛も鉄分不足で起きるらしいし。

あと、おまけのメリットはたまにデカフェじゃないコーヒーや紅茶を飲むとすっごくおいしく感じることです!

カフェインフリー生活のデメリット

飲み物や食べ物に制限があること以外のデメリットはあまりないと思います。
ただ、たまにカフェインを摂ると頭痛が起きるかもしれません。
私の場合ですが、
前はカフェインによって抑えていた頭痛。(血管膨張型)
今はカフェインによって起きる頭痛。(血管収縮型)
反対のタイプの頭痛が起きるようになったようです。

現在、外出時などにカフェインありの紅茶やコーヒーを飲むことがありますが、その次の日くらいに頭痛になることがけっこうな確率であります。
これも関係あるのかないのか、たまたまなのか。
自分の感覚でしかないので本当のところはわかりません。
そんなときは鎮痛剤のお世話になるのですが、できるだけカフェイン含有量の少ないものを選ぶようにしています。
(最近、ゼロのものがなかなか見つからない)

そんな感じで、デメリットよりはメリットを感じているゆるカフェインフリー生活です。
頭痛がゼロになってはいないものの減ってはいるので、なんとなく続けていく予定。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?