島ぞうり愛を綴ってみる。
島ぞうり彫りをやってます。もっぷ工房。です。
「愛を語り倒してください。」と読んじゃったら、島ぞうり・島ぞうり彫りに対する愛を語っちゃうわっ♡って事で書いてみます。
島ぞうり・・・沖縄のビーチサンダルの事なんですが、島ぞうりアートの由来はプロフィールかどっかに書いてますのでご覧ください。
先ずなんといっても!
「●履きやすい・痛くなりにくい」
ビーチサンダルを履くと足指親指とお母さん指の間が痛くなるという方。
無地だったら600円ぐらいで買えますので、一回試してみて!!と全力で進めたいです。
若い人だと分からないかもしれませんが、外反母趾だったりでスリッパが履きにくい方にもお勧めです。
室内履きとしても使えますよ。
「物珍しい(※沖縄の方以外に限る)」
知名度が2%程しかないと言われてるんですが、だからこそ!「ええ!ナニコレ!!」となります。プレゼントにも最適って事ですね!
だって、想像してみてください。
ある日プレゼント・お土産を貰いました。中身はビーチサンダル。「わあ♪普通の可愛いビーサン」「・・・え?あれ!?ビーチサンダルに私の名前が彫ってる!?え!?ナニコレ―!」
ほらね☆
更には、「あれ!?履いてみたら、履きやすい!ええ!!ナニコレ―!!」
どやさ☆
デザインは好き放題やりたい放題!
島ぞうり界で、「もっぷ工房は、アホ彫りをする」という異名を勝ち取ったのが、QRコードでしょうか。(いや。私は全力で島ぞうり仲間にQRコード彫ろうZE!って言ってるんですが、皆に濁されるっていう(笑))
ご安心下さい。ちゃんと読み込みますよ☆自分のHPやお店のQRコードを彫って、履いちゃってください。
想像してみて下さい。
「初めましてー。」「私こういう者です。ブログやってまーす。これQRコード読んじゃって(サッと履いてる島ぞうりを脱いで見せる。)」「わー!ナニコレ―!」
ほらね☆ここでも「ナニコレ―!」ですよ☆(無理がある。)
島ぞうり彫りとは、無地なら600円程の安価で手に入る島ぞうりに、様々なデザイン・文字を彫る事により、ナニコレー!と物珍しくなり、名刺変わりにもなっちゃう。そんな奴です。