![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106270118/rectangle_large_type_2_b382af72debd654e77a68183f84dd63f.png?width=1200)
計画通りうまく行かなくて落ち込んだ時に効く3つの質問
予定がくずれることって、日常茶飯事ですよね。朝運動しようと思ったのに朝起きれなかったり。今日こそはヘルシーな食事するぞって思ったのに、会社で飲みに誘われてしまったり。はたまた、ダイエットを決心した直後に生理が始まってしまって、運動とか食事とかいろんなものが予定通りいかない。
計画通り行かなくて落ち込んだら
計画通り行かなくて落ち込んでしまったときには、この3つの質問をしてみてください。
私はなぜこれをやっているのか?
うまくいってる人はどうやっているのか?
信頼できる人はなんて言ってるのか?
なぜこの3つの質問か?
これらを聞くことによって、自分が何でその計画、例えば健康的な食事であったり、運動をしたりをしようと思ったのか。計画通りできなかったショックで見えていなかったもともとのゴールが見つかるはずです。
そしてうまくいってる人、成功者の声を聞くことが成功への近道になるかと思います。人それぞれパターンがあるので、それそっくりそのままあなたに有効とは限らないかもしれないですけれども、ヒントにはなるはずです。
そして3つ目、信頼できる人はなんて言ってるのか?信頼できるパートナーであったり、友達だったり、今の状況をどう思っているのか、本当はあなただけが問題だと思っていて、取り組んでいた計画も、ほかの人は問題とは思っていないことも?
これらを確認することで、その計画を進めることが、今のあなたにとって重要なのかどうかがはっきり見えてくるはずです。
全ての計画のゴールは、あなたの幸福度を上げることだったのでは?
計画を立てたとき、あなたは今よりももっと幸せになりたいと思って計画を立てているはずですよね?計画がうまくいかなかったとアンハッピーな状態になることっていうのは、元々のゴールからは少し離れた状態になってしまっています。計画がうまくいかなくても、うまくいったとしても、今よりもハッピーになれる道を探すいいチャンスと捉えて自分がよりハッピーになる行動習慣を見つけられたら幸せだなと私自身も思っています。
実は、最初の例は
こんなこと偉そうに言っている私ですが、この投稿の最初の例に書いた、運動するはずが、朝起きられなかった、というのが実際の私です。
今日は朝運動して仕事してっていうつもりが、運動する分だけしっかり寝てしまったので、予定が朝からすべて崩れて落ち込んでしまっていました。
でも、運動をしてハッピーになるってことが目標なので、今の自分がハッピーになるにはどうしたらいいのかを考えて、計画をまたゼロから練り直して、今はハッピーな状態にいます。
あなたの毎日もあなたがハッピーと輝ける毎日でありますように。