
<言えない>の奥にあったもの①
私は現在、大塚あやこ氏の元で
心の学びをしています。
<なぜ? どうしてこうなる?>
という自分の仕組みを知りたいと
思ったことがきっかけで、今も学び続けている感じです。
なので、人のお話も気になるワードが出ると聞き入ってしまいます。
よく耳にするのは「言えない」というワード。
これはよく耳に入ってきます。
というか入れてしまう。
なんせ私にもあるからです。
今回はちょっとその話をしてみます。
私は会社員をしています。
在宅勤務で仕事をしているのですが
ある日を境に毎日、朝礼+営業ミーティングに
参加していました。
長い日は1時間程あるのですが
内容のほとんどは、私に必要ないことでした。
毎日いらん話を聞かされているようで
しんどく、めちゃくちゃイライラしてました。
そもそもなぜ参加したかというと、在宅勤務になったことで会社の共有情報が私に伝わっていないことが増え、それを先輩に相談したところ、
「ミーティングに入ったら?」
と言われたから。
所属部署でミーティング参加しているのは<私>だけ。入ってみると引き止められ、
余計な仕事がきてしまい、気づいたら
便利屋のような状態になっていました。
情報が欲しかっただけなのに。。。
ここで、
「さっさと抜ければ?」
「朝礼だけ参加したら?」
と思った方も多いでしょう。はい、その通りです。
でも。。私には出来なかったんです!
なぜなのか。
はい、そこにビリーフがあったんですね。
※ビリーフとは?↓↓↓
つづきます。