![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147373803/rectangle_large_type_2_1dd4c834d3cfbcb8ff17aacf63482f37.jpeg?width=1200)
肥料過多だったらしい😭
なかなか種から苗になるまでが困難すぎて
とうとう苗を買って来たワケですが
これまでの失敗の原因が判明😞
××× 肥料過多 ×××
😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
ECメーターの設定がよく解ってなくて
いやこれ初心者あるあるでは⁈謎
肥料の適正濃度通りに薄めると
まるでEC値が足りないから
(*・ω・)…ナンデ⁉️と思いつつ
推奨値になるまで肥料ドボドボ〜!
(性格まんま😅)
だってEC測定器の説明書がコレ👇
![](https://assets.st-note.com/img/1721033471319-CsOxxxAlv8.jpg?width=1200)
わかるかーーーい‼️
❀ EC測定器の設定࿐❀*
設定①❌←こっちにしてた💦
(EC値めちゃくちゃ低い値になる)
![](https://assets.st-note.com/img/1721033523921-fKbaMyFaqE.jpg?width=1200)
設定②⭕️←正解はこっち
![](https://assets.st-note.com/img/1721033591238-lUNb7I6eDj.jpg?width=1200)
肥料ってこんなに使うもの???
と思っていたけど
今日気がついて慌てて薄めてみたけど
ダダイジョウブカナ・・・? 😅
頑張れーーー🇯🇵🚩🇯🇵🚩
Q太郎🥒 トマホーク🍅 ナスビーノ🍆
𓈒𓏸┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❁𖥧ܾ☼
#日記 #初めての家庭菜園 #水耕栽培 #わたしのストレス解消法 #いま始めたいこと #わたしの野菜づくり #EC測定器