見出し画像

わたしの「最高の場所」

こんにちは。
クラウドファンディングもあと4日に。
これまで本当にいろんな方に協力していただき、第一目標の三千万円を突破しました。
本当にありがとうございます。

 
このクラファンをしている間に結構多くいただいた質問
「ゆなちゃんにとって施設って?」
について書いていこうとおもいます。
ぜひ最後まで読んでください。

家族でも友達でもない「一生の仲間」が出来た場所

私が施設で住んでいて1番よかったなと思うのはやっぱり「大好きな仲間」が出来たことかなと思います。
学校の子には言えないけど、施設の子には言えることもたくさんあったし、顔を見れば大体何が言いたいか分かった。
もちろん喧嘩をすることもたっくさんあったけど、気づけば仲直りしてることが多かったなぁ。
今も、あの子達に話したいと思うことはたっくさんある。
最近電話をすると5時間ぐらい話し続けることも(笑)
そんな仲間ができた場所

嫌なことも楽しいこともいっぱい詰まった場所

施設に住んでる中でやっぱり全てが良かったかと言われるとそうではない部分もありました。(一般家庭?で育ってもいろんな家庭があるし、全部よかったって方は少ないのではないでしょうか?)

集団生活の中で職員さんと一対一で話す機会もすごく少なかったり、子どもたちと喧嘩をしたり、いじめがあったり…。

その中でも、1番しんどかったのは自分だけの時間がなかったことと、子どもたちとの人間関係かな。

でも、楽しかったこと、嬉しかったこともたっくさんあった。
毎年、海水浴、キャンプにみんなで行ったり、招待行事がたまにあったりした。
そしてなによりも日々の生活。みんなでいろんなことをした。外で鬼ごっこをひたすらしたり、カードゲームが流行ればずっとそれしかしないし、みんなでおやつ作りをしたりもした。
その時は当たり前だと思っていたけど、そうじゃなかったことに最近気づき、もっと一つ一つの時間を大切にすればよかったと後悔😭
ある意味毎日充実してたなぁと思っています。

出会いと別れが多かった場所

多分周りの同世代よりは多く出会いや、別れを経験したんじゃないかな?
毎年3月高3生、職員とお別れする。4月には知らない人が入ってくる。
毎年数十人という数の実習生が来て去っていく。気づいたら家庭復帰している子がいたり、退所したりする子がいた。
私の同期もはじめは12人ぐらいいたけど、一人づついなくなり気づいたら4人になった。
職員も、「この人なら頼れる」そう思った職員が退職した時はすっごくショックだった。
特に中3の時の担当の先生が辞めた時はものすごくショックだったなぁ。

その分、いろんな子どもたちと出会って、いっぱいの仲間ができた。今もつながりのある子がたくさんいて、よく連絡を取ったり、意味のないお話をしたりするのがすっごく楽しい。この子たちとならなんだってできる本気でそう思える子たちに出会えたなって思います。

今の私を作ってくれた場所


そして、私に取って施設とは、「今の私を作ってくれた場所」です。
施設で生活してなければ、JETBOOK作戦も思いついてなかっただろうし、そもそも進路についてそんなに悩むこともなく、奨学金の情報を集めた時にでわあった方とも出会えなかった。
なによりも、大好きな子どもたちと出会えなかった。

正直、この18年間いろんなことがあった。辛いことも山ほどあった。
大人が嫌いになったことも、信用できないって思ったことも。
でも、それでもいろんな人と出会い、助けてもらったおかげで今の私がいる。
この世界捨てたもんじゃないなって思えてる。
子どもたちにも伝えたい。施設の外は怖いこともたくさんあるかもしれない。でも、それだけじゃないよ。たっくさんの助けてくれる人、応援してくれる人がいるよ。って伝えたい。

どうかみんなで見える形にして届けませんか?「応援してくれる人が1万人いるよ」というメッセージを伝えませんか?

本としおりで、子どもたちに届けてください。
お願いします。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集