Dazzカメラで一日一枚(2024.11.18〜11.24)
2024.11.18
今年の父の日に、妻から(ダイソーで)ストレチアを買ってもらったのをきっかけにして、自分の部屋のなかに少しずつ緑が増えてきている。時折元気がなくなったりしているのをみかけては、アセアセしながら水をあげたり、風のある場所に移動させたりして。どうにかこうにか枯らさずにここまで過ごせている。テーブルヤシやガジュマルは初心者的にも安心して育てられる植物ですね(ガジュマルの形ってセクシーだ)。参考書はくるみどりちゃんねる『私のゆるっと植物生活』(ワニブックス)。植物とともに過ごすにあたっての基本的なことや、よくあるトラブルなどについて、わかりやすく記されていてとても良き一冊。
2024.11.19
数日前から気になっていたのだが、我が家の猫”きなこ”の左眼が塞がってきている。そんなわけで、行きつけの動物病院へ。診察の結果「おそらく瞬膜のトラブルでは」とのことで、目ぐすりを二種処方してもらう(”ロメワン”と”ティアローズ”)。自分が左眼の網膜剥離以降、目に関する悩みが絶えないこともあり、どうしても目に関することは過敏に反応しがちなことを差し引いても、もともと保護したときから目の調子が良くなさそうな猫ではあったので、とにかく心配である。はやく健康な状態に戻りますように。
2024.11.20
今日は歩いて出勤。家から職場まで約3kmほど。徒歩で30分ちょっとで起伏もそれなりにあるルートなので、本当は毎日歩いて出社した方が健康にいいのだろうなあ、とは思う。いつも履いているnew balanceのシューズ、すでに履きはじめてから3年以上経っているので、そろそろ新調したいところ。グレー&紺のカラーリングは、いろいろな服のコーディネイトに合わせやすいから、次もまた同じようなテイストの一足を手に入れたい。
2024.11.21
夜勤明けに一缶。例年のことであるけれど、夏が終わり、あっという間に秋が過ぎ、からだが寒さを感じはじめる頃に飲みたくなるのが、サッポロ"冬物語"。自分の世代的にやはりBGMは、高野寛&田島貴男「Winter's Tale」一択。
2024.11.22
今日の夕食は、妻が仕事関係でいただいてきた鰻弁当。ひさびさの鰻。ふっくらほわほわした身と鰻の甘ダレ、それに白米のコラボレーションは、やっぱり美味。口にしたときに幸せを感じる食べものと聞かれてパッと挙げるのは寿司だったりするのだけれど、食べる機会が鰻の方が低かったりするので、実際に食したときの小確幸(by村上春樹)率は鰻の方が高いかもしれない。そんなわけで、もう少し我が人生における鰻を食べる率を向上したいと思い、お手頃に食べれる鰻はないかとネットサーフィンに勤しむ夜。
2024.11.23
小学3年生の娘ちゃんが夏に描いた絵が「第42回静岡県夏の読書感想画コンクール」で銀賞を取り、静岡県立美術館内のギャラリーに展示されている、というので、早朝から車を走らせ家族で観に行くことに。静岡県内の小学生の作品で、金賞は各学年ごとに10作品、銀賞は各学年ごとに100作品。その他特別賞などがギャラリーの壁一面に貼られていて、見ごたえたっぷりな展示内容。迫力たっぷりな作品やとても細かく緻密な作品、独特な構図が目に入る作品など、一作一作に感心しながら観ていたのだけれど、我が娘ちゃんの作品は他の作品と比べて、ほんわり柔らかい色合いと作画がやさしい気持ちにさせてくれる一枚だった。観ていてなんだかとても嬉しくさせてくれる画だったので、その感想を本人に伝えると、無表情でしれーっとしていた。ギャラリーを覧終えたあとは、美術館内にあるロダン館へ移動し"考える人"や"地獄の門"などを鑑賞。その後は三島・佐野美術館へと車で移動し、「はしもとみお展」も覧た。こちらの展示もとても良かったので、この日のことは別枠で記そうと思っています。
2024.11.24
先日、自宅近くのセブンイレブンで、賞味期限切れが近いチョコレートクリームが半額近くで売っているのをたまたま見かけて購入。そんなわけで本日の朝食はトースト2枚にそのクリームをたっぷりつけて、モグモグすることに(カロリーは無視)。トーストにクリームを塗る木ベラはYoutube「OKUDAIRA BASE」の奥平氏が販売している「kuki mini」を使用。丸い木ベラの一部が直線にカットされているので、クリームを取ったり塗ったりしやすくて使い勝手が良き。