見出し画像

自分を大切にできる場所

忙しいママこそオススメ!個別ワーキングスペースで贅沢時間

今日は、個別ワーキングスペースの魅力についてお話しします。

実は、この3週間怒涛の日々でした。主人の海外出張にくわえ、小学生2人が風邪で2週間ダウン。

エネルギーがゼロになった私は、回復方法を色々考えていました。
収録のお仕事があったので、防音スペースで作業もしたい!そしてとにかく一人きりになりたい。この両方を叶えたのが個別ワーキングスペースでした。

個別ワーキングスペースを生まれて初めて使ってみたんです。


個別ワーキングスペースのメリット

1. 集中できる環境が整っている

まず、個別ワーキングスペースの一番の魅力は、集中できる環境が整っていることです。自宅だと子どもの声や家事が気になり、なかなか作業に集中できないこともありますよね。個別ワーキングスペースでは、周りの雑音が少なく、仕事に専念できる空間が提供されます。仕事に集中できることで、作業効率が上がり、短時間でのタスク完了も可能になります。

私は、完全防音の場所を選び、Udemy講座の収録をしました。
個室で中から鍵も掛けられて安心。3倍速で作業がすすみました。

2. 自分だけの時間が持てる

個別ワーキングスペースに行くことは、家を離れて自分だけの時間を持つことでもあります。ママとして家族のために頑張るのは素晴らしいことですが、自分自身のための時間も本当に大切です。

ワーキングスペースで過ごす時間は、心を落ち着かせたりリフレッシュする機会にもなります。お値段は高いですが、ホテルに行くよりは安いです。

スナックや高級エスプレッソマシーンにとても癒されました。
「自分だけの時間」を過ごすことで、私は自分自身を大切にできていると感じ、エネルギーをたくわえることができました。
家庭に戻ったときにもより穏やかに、心に余裕を持って過ごせるようになります。

3. 時間の管理がしやすくなる

家で仕事をしていると、ついつい他のことに気を取られてしまいがち。個別ワーキングスペースに行くことで、「ここでは仕事をするんだ」と気持ちが切り替わります。決められた時間内で仕事を終わらせようとする意識が高まるので、時間の管理がしやすくなります。

気になるお値段

私の行った場所は、駅から徒歩3分の好立地。
明るいビルの中にあり、とても清潔で安全な場所でした。
その分お値段もはり、30分850円でした。

ただ、美味しいコーヒーを飲みながら、一人の時間を持ち、
また明日からの力を手に入れられる。
そう思えば、このお値段は払う価値があると思いました。

\ママの子育てを応援しています/
🔶自己紹介はこちら🔶

🔶新刊書籍はこちら🔶


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集