
いよいよ山にもシーズン到来!
6月になるといよいよモンブラン周辺も気温が上がってくる。
朝は10度前後でも日中は23度ほどになって最高に気持ちいい!
6月18日の日曜日はパッシーという街でトライアスロンの世界大会。
ちなみにその前後にも毎週自転車やマラソン大会がその辺で開かれている。
7月にはこの辺をツール・ド・フランスの選手が自転車で駆け抜ける予定。
道路は工事真っ盛り。
道が綺麗になって走りやすいのはいいけど、かなりの予算を使ってそう。
さて、トライアスロンは水泳から始まるのでスタート&ゴールの会場は
パッシーの湖。
私の上司、フランクも参加するので応援に行ってきた🎵


パッシーの湖からはモンブランの最高の眺めが見えて、この中を選手は1,5km泳ぐ!

泳いだあとは自転車で42KM走行。
我がロッジの前の1900mの山を登り下り。
高低差は1400m。。。

湖の中では泳ぐ人もいれば、アクアバイクで鍛える人も。
エアロビクスのようにインストラクターは張り切って
<アレー!!!>と声を張ってる。
その前でガチョウは人も怖がらず、の〜んびり。

自転車の後は湖の周りを2周、10km走る!

1位の人は2時間17分で到着。
余裕で帰ってきた。
この人は二週間前に4000mの高低差のトレッキングにも参加したりかなりの強者。
我が上司は4時間半近くかかったけど無事にゴール!
自転車の部分は高校卒業した息子のコムくんが隣で一緒に走って親子で
楽しんでいた。
この辺は年齢に関わらず本当にスポーツする人が多い!
こんなお父さんなんだから子供達も自然とスポーツ好きになるし、
思春期の子でも親とスポーツしたりお出かけも当然のようにする。
なんて日本と違うんだろう、、、
私なんて高校生の時、親とスポーツするとか山登るとか思いもしなかったな。。。

パッシーの湖周辺はバーベキューもできるし、子供の遊び場もあるし一日中楽しめる。
週末は大人気のスポット。