![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105123844/rectangle_large_type_2_2a897a9009339030dafb9689acd4a738.png?width=1200)
本日の収穫はオルティ=西洋イラクサ
5月8日(月)、フランスは祝日で3連休。
新たな散歩道を開拓すべく、歩いてるとオルティ発見!
オルティはフランス語で西洋イラクサのこと。
南フランスの農家に滞在した時に庭にいっぱい生えててよくポタージュにしてた。
棘があって刺さるとかなり長いこと痛い。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1683609422804-B2t7B1phWM.png?width=1200)
一応薄手だけど手袋持参してたから早速収穫。
手袋薄くて棘刺さったけどこれで今夜はたんぽぽ以外にも野菜とれるな。
![](https://assets.st-note.com/img/1683609495882-TjEYVcwwH1.png?width=1200)
イラクサをバジルの代わりにペーストにしてパスタにしようかと思ったけど
グルテンフリーで軽く食べたかったから結局お粥にした。
相変わらずたんぽぽ葉のサラダ。
フランスだとたんぽぽサラダは半熟卵とラルドンという厚めのベーコンを棒状に切ったものを炒めて乗せるのが定番。
でもここではお肉食べてないのでモランさん家の新鮮卵と蕗味噌で作ったドレッシングでいただきました。
意外にもかなり美味しかった!
これはリピート決定。
イラクサは、、、あんまり味しなかったな。
![](https://assets.st-note.com/img/1683609849069-SanwUH4XzA.png?width=1200)
ちなみにお昼は気持ちよかったからまた外でひとりランチ。
蕗のとうが余ってたからカレーに入れてみた。
ほろ苦くて美味しい。
味噌汁とたんぽぽ葉の酢の物。
サヴォワの白ワインも飲んでしまった。
休日のランチに外で一杯飲みながら〜。。。なんて贅沢だわ〜。
一人でも全然寂しくないよ!