空の旅へいざ!幸せの集まる場所。
2024.11.5(火)
空の旅へいざ!幸せの集まる場所。
モンスターヒートのゆきえです。
11月に入りだいぶ寒さが増して体の芯から冷えて堪える日がちょくちょくありますね((´ω`))サムサム
こんな日にはおでんの温もりや肉まんのふわっとした暖かさが身に染みて高校生のチャリンコを漕ぎながら途中立ち寄ったコンビニの明かりに心落ちきながらハフハフと頬張ったあの日の気温と匂いを今でも覚えています(ˊ꒳ˋ)あの時の肉まんは同じなのに本当に美味しかった!
あの頃を思い出しながら物思いにふけり肉まんを片手に歩いてみたいなと思います。
さて!ディズニーシーの旅も今回でラストになります。
ラプンツェルのアトラクションを乗り終えてファンタジースプリングスを見て周り次の乗り物へといざ出発です!
前回乗れなかった空の旅を楽しむ世界巡りへ!
いざ「ソアリン」を楽しんできました♪
こちらのソアリンは今でも大人気のアトラクションで並び時間の平均が100分くらいなので乗るタイミングかもしくはいっそプレミアムパスという有料になりますが優先権を獲得して乗るという選択もありな空の旅のアトラクション。
しかしながら並ぶところにも細部までこだわっており洋風でオシャレな建物に要所で少し座れるようにしてあったりとすごくありがたい心遣いが見れます。
建物内部には世界各国の絵画やお皿などに様々な飾りと見てて飽きないですね!
また白を基調とした配色の建築や空間作りが本当に綺麗でなんというか普段見れない風景に酔しれる事ができてならんでいてもあディズニーに来ているんだ!というワクワクとドキドキを感じられるのは良きですね!
中央エントランスに入ると一面に各国の空を飛ぶ技術と飛行機や気球などが描かれた絵が全体的に見渡すようにあって圧巻ですΣ( * ॑꒳ ॑*)おぉぉぉ!
また面白いのがこの1枚1枚の絵の中になんと隠れミッキーが描かれている事です...
それを並びが進んでいく中で探し出すのはまた至難の技!ただそれが楽しくってついつい全部見つけてやろうと思ってしまいますね(*`・ω・)ドコダ?
ソアリンは劇場?みたいになっていて一度に入れる人数が多いので列が進む時は結構な距離を移動するので私も全部は見つける事出来ませんでしたが次回の楽しみが増えたと思うのも一興ですね。
そしてソアリンの空の旅がこれまた凄い!
かなり座席が上がるので高いところが苦手な方は少しヒヤッとするかもしれません。
ただこのスクリーンいっぱいに映し出された世界の風景になんと!香りまでするのです。
ひとつずつ世界旅行をしていくのですが憧れのあの場所から世界遺産の上空に自然いっぱいのサバンナまで!
最後は日本の上空を飛びながらディズニーに帰ってくるという良き空の旅でした。
次回もソアリンに乗りに行きたいですね!
この後は夜の部のショータイム!!
前回私が見たのはヴィランズ達が水上で舞い踊る
ファンタズミック!!
この夜のショーも大好きでしたが今回は
ビリーブ!~シーオブドリームス~!!
こちらは2022年から公開されているディズニーシーのショーであのアナと雪の女王やモアナと伝説の海にリメンバーミーやピーターパンなど!
ワクワクいっぱいのショーで始まり終盤は物語の主人公が立ち向かっていく姿が感動的で、私もボロボロ泣きました!
迫力ある音の波と水上で繰り広げられる幻想的なパフォーマンスは圧巻でした!
やっぱりディズニーに来たらショーは見ないとですよね!
他にも大人気のジャンボリミッキーでは若い男の子二人が元気に踊っていてちっちゃい女の子が一緒に踊ったり拍手していたりと、あぁ...心が浄化されていくのが、満たされていくのを感じて夢の国はみんなが幸せを見つけに行く所なんだなぁ
っと嬉しくなりますよね!
またディズニーに来れる日を楽しみにして!可愛いぬいぐるみと一緒に帰路につきます♪
ここから先は
名古屋のニューハーフショーハウス モンスターヒートです。 ショー出演キャストの日常やモンスターヒート情報など日替わりでキャストが日記を更新…
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
ありがとうございます。より長くお楽しみいただけますよう頑張ります。