マガジンのカバー画像

エンジニアリング

29
運営しているクリエイター

#システム

AWS・GCP・オンプレを使いこなす。数千億円規模のサービスを支える、monotaro.com のインフラエンジニアとは?

※本記事の内容は取材時のものであり、組織名や役職等は取材時点のものを掲載しております。 モノタロウの年間売上(単体)は2021年度が1800億円超。今後も更なる成長を目指すECサービスですが、そのサービス全体の屋台骨を支えるインフラエンジニアはどういった仕事をしているのかを、サービスインフラAグループの落合さん、井上さんにお伺いしました。 (写真左)IT部門 サ―ビスインフラAグループ 落合さん (写真右)IT部門 サービスインフラAグループ 井上さん 技術にこだわりある

1000億規模のシステムを5倍の規模へスケールアップ!内製システムに向き合うバックエンドエンジニアの挑戦

※本記事の内容は取材時のものであり、組織名や役職等は取材時点のものを掲載しております。 フルスクラッチの基幹システムの大規模リプレースを促進したい   ーこれまでのご経歴をお教えください 私は過去2社、いずれもユーザー企業の業務SEとして3度の基幹システムのリプレースを経験してきました。その間、会社の戦略や状況に応じて、基幹システム系とプラットフォーム系の組織やプロジェクトを行ったり来たりという感じです。 特に前職では、ベンチャーだったこともあり、情報システム部門の職務だ