マガジンのカバー画像

エンジニアリング

29
運営しているクリエイター

#データドリブン

データを基に建設的な意思決定ができる―新卒社員が語る、モノタロウのエンジニアとして働く醍醐味

※本記事の内容は取材時のものであり、組織名や役職等は取材時点のものを掲載しております。 入社2年目で、販売サイトmonotaro.comの中核をなす検索基盤システムの運用に携わる伊藤さんに、現在の部署に所属することになった経緯、現在の仕事内容などについてお話を伺いました。 膨大なデータを駆使し、よりユーザーファーストなサービスへ――現在担当されている業務を教えてください。 当社には、ECサイト開発を担当しているECシステムエンジニアリング部門と、物流や顧客・商品情報を管理

「問題があってもすぐに問題を解決しない!?」エンジニアリングマネージャーに聞く、モノタロウのサービス開発の裏側

※本記事の内容は取材時のものであり、組織名や役職等は取材時点のものを掲載しております。 モノタロウでは急速に拡大を続けるビジネスの変化に対応するため、国内売上1500億円規模のECシステム基盤の全面的な刷新を進めています。今回はエンジニアリングマネージャーとして2019年9月にモノタロウにジョインし活躍する普川さんに、入社に至った経緯から現在手掛けている新たなECシステム基盤構築プロジェクトの裏側のお話を伺いました。 ー 普川さんはどういった経緯でモノタロウに入社すること