![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152602168/rectangle_large_type_2_fa682785148d94f999f39c4c18a3beaf.png?width=1200)
えいようかんチョコはどこで売ってる?ドンキホーテで買える?口コミで味はまずいと言われてる?
えいようかんは井村屋が製造販売をしている長期保存可能なようかんで、普通の小豆味とチョコ味があります。
どっちもアレルギー物質不使用で、5年間の長期保存ができます。家族の備蓄用食にするならお子様でも食べやすいチョコ味がよいかもしれませんね。
ということで、えいようかんの気になる味の口コミや、購入できる販売店について調べてまとめてみました。
えいようかん(ノーマル・チョコ)の販売店や売ってる場所は?
朝ポストでご紹介したチョコえいようかん、めちゃくちゃ売れてるんですがショップの人が急にご注文が増えて残業になったりしてないか?とか、欠品になって買えないとかならないか?とかガチで心配になってるんですがどうしたらいいんでしょうか…なんかごめんなさい。 https://t.co/Qr0TJQPzb9
— いくみ⛑️ (@193fp) August 27, 2024
えいようかんが売っているのは、主に、以下のような一般的なスーパーや高級スーパー、輸入食品店、自然食品販売店、ドラックストア、ディスカウントストアなどが考えられます。
スーパー(イオン、ヨーカ堂、ダイエー、西友、ライフ、OKストア、ピアゴ、業務スーパー等)
高級スーパー(成城石井、紀ノ国屋、明治屋、ナショナル麻布、イカリスーパー、北野エース、阪急オアシス等)
輸入食品店(カルディ、コストコ、ジュピター、カフェランテ等)
自然派食品販売店(こだわりや、ナチュラルハウス、ビオセボン、F&F等)
ディスカウントストア(ドンキホーテ等)
ドラックストア
その他、様々な日用品も扱っているヨドバシの大型店舗でもうっているかもしれません。
ただし、時期や店舗によっては取り扱いがない場合もありますので、確実に購入するとか、備蓄ようにまとめて沢山購入したい場合にはネット通販の方がよいでしょう。
えいようかんはAmazonなどのネット通販で購入できます
無印のチョコようかんとえいようかんのチョコ味食べ比べしてみたい
— むら (@nasan0321) August 12, 2024
えいようかんは、チョコ味も普通の味もどっちもネット通販のAmazonで購入することができ、口コミもチェックできます!
チョコ味はまずいのでは?と心配している人や、無印のチョコ味のようかんとの味の違いなどを気にしている人もいるようです。
ネット通販は、まとめ買いができたり、ネット限定販売セットがあったり、家までとどけてくれて便利・楽・時間や交通費の無駄がない等、メリットがあるところがいいですよね。
えいようかんが気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!