台湾のホテルあれこれ
台湾のホテルについて、自分の泊まった所で今もある(らしい)所を。
なお、状況は変わっている可能性あり。
(大体、中級〜経済的[シティホテル〜ビジネスホテル]だと思います)
高雄 京城大飯店
ここの1番の利点は高雄駅裏口からすぐの場所に立地している事だ。大きいからよく分かる。
高雄からさらに南部、屏東方面に行く列車やバスに乗るのに都合が良く、そういう方面には鐵牛車(農耕用運搬車。自分の台湾旅のテーマの1つ)がよくいたので、それを見に行くのに何度か利用した。
朝食もあり、部屋が広く、ベッドがデカかった。
夕食は六合夜市や瑞芳夜市へMRTで出かけた。
高雄空港からもMRTで来れる。
高雄喜悦酒店
自分が泊まった時は喜悦商務大飯店という名前だったが、ネット上では両方とも表記がある。
高雄駅からは少し遠いのだが、ここは六合夜市が徒歩圏内で夕食に便利。何か買ってきて部屋で食べてもいい。MRTの終電を気にする必要もない。
朝食もあった。1人で泊まる場合もダブルの部屋だったので、ベッドはデカい。
高雄空港からMRTで来れる。確か無料の送迎サービスもあった。
台南 立和商旅(リホホテル)
プユマホテル→ECFA台南→立和商旅と名前が変わっている。
繁華街のビルの上の方なので、少し部屋の様子が心配になるが問題ない。
駅から10分少々歩く。朝食は上の階にレストランがあったはずだが、今は分からない。
繁華街だから食事に出かけるには困らない。
すぐ近くに斉天大聖(孫悟空)を祀る廟がある。
実は自分が台湾に行って最初に泊まったホテル。
台南 英王商旅(インワンホテル)
こじんまりとした建物で雰囲気も悪くない。
部屋の内装は地方の家族経営ホテルかと思うものだ。
駅から10分少々歩く。裏通りにあるので分かりにくいかも。表通りにはすぐに出られる。
朝食は割引券を渡されて、近くのお店で食べる方式だった。
台南 新朝代大飯店
台南の駅前通りを少し歩いた所にある。結構歴史あるっぽい大きいホテル。
台湾南部あるあるか、ここも部屋は広めでベッドはデカい。
朝食付きだったと思う。
値段は高い時とリーズナブルな時がある。
以前テレビの取材で、ぐっさんが泊まった事があるらしい。
台南 鉄道大飯店
台南駅表口降りてすぐにあるデカい建物を改装。
人によって評価はバラバラだそうだ。
泊まった事は無いが気になる
嘉義 皇爵大飯店
駅から徒歩5分ぐらい。
阿里山森林鉄道の北門駅(車庫が見られる)にも近いので、撮影にも阿里山行きにも便利。
嘉義という土地柄か、日本の少年野球チームが来ていた事もあった。
準備されているお菓子が嬉しい。
朝食バイキングあったはず。
文化路夜市もさほど遠くはない。
台中 名帥大飯店(マーシャルホテル)
台中国光大飯店(台中グッドグラウンドホテル)の表記もある。裏通りのビジネスホテルという感じか。
バスターミナルや、各方面へのバス停が並んでいる通り(干城駅という表記はこの両方を指す)のすぐそば。駅からも近い。
南投、日月潭方面にバスで出かけるのにも便利。大甲や西螺へもバスはあったと思う。鉄道で集集線方面へも。彰化から鹿港、王功方面へも。
ベッドはやはりデカい。
夕食は中華路夜市に行った。
板橋 悦喜商務飯店
台北市内のホテルより部屋は広めだったように思う。
朝食バイキングがあった。施設としてはちょっと古めかな。
MRTの府中駅から徒歩。
台北 サンルート台北
名前からして日本人には抜群の安心感がある。
大戸やも併設されていた。(今も?)
ここまで来たら帰国したも同然と、自分も台湾最終日に身体を日本に慣らすのによく利用した。
台北市内のホテルの例に漏れず、南部のホテルと比較すると部屋は狭く感じる。
台北駅はMRTで3駅、寧夏夜市はMRTで1駅。
レートや諸々の関係か、昔より値段が上がっている。
台北 大欣大飯店(ダーシンホテル)
アゴダからサジェストされて知ったホテル。
寧夏夜市にも台北駅にも歩いて行ける範囲の好立地。MRTは中山駅が近い。
部屋はちょっと狭く感じるが、改装されている。
朝食は1階の食堂で軽い食事が出る。
台北 上賓大飯店(VIPホテル)
台北駅からはMRTで、寧夏夜市、雙連朝市は徒歩圏内だと思う。
部屋によってはバスタブは無い。
地下食堂で朝食を食べた記憶があるが、現在食事の提供はしていないとも聞く。
台北 綠峯大飯店(グリーンピークホテル)
台北駅からはMRTで。寧夏夜市、雙連朝市に歩いて行ける。
昔からあるホテル。
自分が行った時は他にも日本人グループが泊まっていた。
朝食は1階で。和食もあったように思う。
2024年夏現在改装中のような話を聞いた。
宜蘭 カヴァランホテル
宜蘭県の羅東にある。
部屋は広くベッドもデカい。
夜市も近かったと思う。
羅東森林文化園区に行く為に泊まった。
花蓮 カリナンホテル
花蓮駅からは少し離れた旧市街の近くにある。
部屋は広かった。