
リアル版ムキ?
この「ムキ」とは「ワム」や「トム」にボギー台車を履かせて「ワキ」や「トキ」(のショーティ)にしてしまう鉄道模型の話だが、これに似たような車両が台湾に実在した。
一見日本の国鉄のワム70000のようで15トン積みなのだが、しかしスタイルは「ワキ」っぽくボギー台車を履いている。
これは台湾東部にあったナローゲージ路線の台東線で活躍した貨車で、この路線はかなり大型の車両が在籍していたのである。一見9600っぽいDテンダー機とかDD13っぽいディーゼル機関車もいた。
これ、鉄道模型に落とし込むには、やっぱり猫屋線サイズぐらいのHOナローかNナローの方がいいか。そうなると機関車も欲しくなる。
いずれにせよ、プレスドアをどうするかがネックになりそうだ。
いいなと思ったら応援しよう!
