
【セミナーレポート】メタバースイベントでビジネスチャンスを拡大!ブイキューブ×XR CLOUDが導く未来
こんにちは!営業事務の若林です。
昨年に引き続き、今年もいちご狩りに行きました🍓

どちらもとても美味しく大満足でした◎
ビニールハウスの中はとても暖かかったので春の訪れを感じられたかと思いきや、帰りは雪が降っていて一気に冬に引き戻されました。。
今回行った場所はかなり穴場だったので、来年も食べに行きたいです☺
さて、今回はこちらについてご紹介します!
株式会社ブイキューブ様と合同セミナーを開催しました!

株式会社ブイキューブについて
ブイキューブは、「Evenな社会の実現」をミッションに掲げ、顧客のエンゲージメントを向上させるイベント開催をご支援されています。
年間約4,000イベントの配信をサポートしており、セミナー/イベントのオンライン配信実績シェア No.1※を獲得しています。
※調査機関:日本マーケティングリサーチ機構
調査概要:2022年10月期_指定領域における市場調査 配信システム+配信(運用)サポートをセットで「法人企業」に対して提供/実施した配信(単発配信含む)
開催エリア
今回も弊社ではお馴染みのエリアで開催させていただきました。

このエリアは他企業様とセミナーを行う際に各企業のブースが設置できるという点が強みです。
もちろん、今回もブイキューブ様と弊社でブースを設置させていただき、各社の資料をご覧いただくことや個別相談を実施いただくことができるような空間にさせていただきました。



開催内容
今回はブイキューブより八幡様、弊社よりメタバースイベントサービス部部長の沖野さんにご登壇いただきました。

各社のご紹介を頂いた後、以下のテーマに沿ってディスカッションを進めていただきました。
①ブイキューブ様×monoAIでお取組みすることの強み
②ブイキューブ様×monoAIでお取組みしたイベント事例紹介
③開催背景、XR CLOUDの採用理由
④イベント開催における今後の展望
ブイキューブと弊社はこれまで何度もXR CLOUDを用いたメタバースイベントを開催しており、その中で八幡様と沖野さんもご一緒にお取組みされてきているとのことです。
各社の強みや実際に2社で取り組んだイベントのご紹介を通して、今後イベント開催を検討されている方向けに開催のヒントとなるようなお話をしていただきました。
登壇者インタビュー
今回ご登壇いただいたお二人に、以下3点についてそれぞれご回答いただきました!
①セミナーを終えた感想
②本セミナーにおいて一番お伝えしたかった点
③今後セミナーに参加される方へ
お二人ともご多忙の中、ご回答いただきありがとうございました。
株式会社ブイキューブ 八幡 和憲 様

事業企画本部 事業企画グループ マネージャー
兼 イベントDX事業戦略室 副室長
①セミナーを終えた感想
メタバースでのイベント提供を多数行う中、自分自身がメインスピーカーとしてメタバース上で登壇するのは初めての経験でした。Zoomからの配信後、質疑応答のためにアバターで空間上のステージて対応しましたが、改めて操作感と言い、実際の登壇における体験性といい、通常のオンラインイベントと一味も二味も良い意味で異なるなと感じました。改めて、没入感と高い体験性を提供する手段としてのメタバースの有効性を身をもって実感いたしました!
②本セミナーにおいて一番お伝えしたかった点
「何からなんでもメタバースで!」というより、メタバースで何をしたいか?というのをまず考えることが重要という点です。メタバースの良さとしてはやはりその双方向性にあると思いますので、双方向のコミュニケーションから何を生みたいか?参加者にどんな体験をしていただきたいか?という部分から企画や空間のことを考えるのが良いかと思います。XRクラウドは、さまざまなゴールに対して的確にお答えするための機能性/カスタマイズ性/UIの良さについては他社の追随を許さないプラットフォームと言えます。
③今後セミナーに参加される方へ
まずは、メタバースでできる双方向性やコミュニケーションってどんなものだろう、という点を知る意味でも気軽に参加されると良いと思います!
monoAI technology株式会社 沖野 真也

メタバースイベントサービス事業部 部長
①セミナーを終えた感想
セミナーにご参加頂いた皆様、八幡様、誠にありがとうございました!!
ブイキューブ様とのセミナーは実は2回目となります。
八幡様とは特に去年1年間でたくさんのイベントを一緒に開催してきたのでどこからどこまで話すかを悩みましたが、ご参加された皆様にとって何かヒントになるような時間になっていれば幸いです。
もし他に何かこの部分を聞けなかった等ございましたら、お気軽にお問い合わせ頂けますと幸いです。
②本セミナーにおいて一番お伝えしたかった点
やはりメタバースのイベントは様々なハードルがあります。これは回線や推奨端末、操作等様々ですが、そののハードルを事前にクリア出来る座組をブイキューブ様は準備してくださっているので、セキュリティ要件の高いイベントなどは親和性が高いです。
また、メタバースはあくまで手段であって目的ではありません。ですので、根幹(核)となる部分を教えて頂ければ弊社もそれに向けてブイキューブ様と一緒に質の高い提案をさせて頂きます!
③今後セミナーに参加される方へ
メタバースイベントの開催に向けて一度、是非セミナー参加を通じてメタバースを体験してみてほしいです。根幹の部分、やりたい事、出来る事が不明の状態でも良いと思うので、それらを洗い出せるヒントになるような体験が出来ると思います。
次回以降のセミナー告知📢
お二人のインタビューにもありましたが、まずは一度セミナーを通してメタバースを体験してみてはいかがでしょうか。
monoAI technologyでは今後もセミナーを多々開催いたしますので、興味のあるテーマがありましたらぜひご参加ください。
①【本日開催!】メタバースでエンタメはどう変わる?最新技術がもたらす可能性
テンプレートで用意されているメタバース空間ではなく、自社オリジナルのメタバース空間を制作できるのが弊社のプライベートメタバースです。独自の機能や空間デザイン等でオリジナリティを出すことができます。
今回は「エンタメ×メタバース」というテーマで、最新事例をもとにこのプライベートメタバースサービス活用の可能性についてお話していきます。
1月に初回開催し大変好評を頂いたセミナーですので、もしまだお申込みされていらっしゃらないという方はお急ぎください!
②【4/10開催!】初めてのメタバースイベントでも安心!XR CLOUDが導くBtoBビジネスの成功
上記でご紹介したプライベートメタバースに対し、より気軽にイベント開催やビジネス活用ができるのが弊社のメタバースプラットフォーム「XR CLOUD」です。
これまでメタバース活用の経験がないという企業担当者様にもご安心していただけるよう、弊社での活用事例などを通して活用のコツについてお話していきます。
③【4/18開催・先着10組限定】FORTNITE無料体験会~最新トレンドを遊びながら学ぶ~
フォートナイトを活用して地方創生やビジネスを行う事例が増えてきたものの、どのような企画ができるのかイメージができないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで、社会人限定でフォートナイトを無料体験できる場を提供し、フォートナイトを地方創生やビジネスに活用するイメージをつけていただけるような体験会を開催いたします。
先着10組ということですが、人気のため残席がわずかとなっております。ぜひお申し込みください。
最後に
今回はブイキューブ様との2回目となる共催セミナーについてご紹介させていただきました。
実際にタッグを組んでイベントを開催されてきたお二人だからこそお話ができる内容も多く、非常に充実したセミナーだったのではないでしょうか。
ぜひこの記事が良いと思ってくださった方は、スキボタン♡でご支援いただけますと幸いです。
また、弊社へのお問い合わせは以下よりお願いいたします!
コーポレートサイトもリニューアルしましたので、些細なことでも気になる点等ございましたらお気軽にお問合せください!