![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126963049/rectangle_large_type_2_1822a59863bfcbdbb714f82ae4d93a88.png?width=1200)
Photo by
globalstrategy
【試合振り返り】ダブルス #1
2024年1月7日 オープンダブルス個人戦
結果は5組中得失点差で2位でした。
3位のペアと直接対決していないことと、1位のペアに負けたのがリードしていた後に巻き返されたことから素直に喜べないところです。
試合で気づくことができた課題をつぶしてリベンジしに行こうかなと思ってます。
■試合で気づいた課題
リターン:オフェンスとキャンセルのメリハリをつける必要がある
ボレー :フォアボレーの打点イメージがピンと来ていない
試合運び:流れが悪い時はペアとの会話がない
ショットもボレーもワンパターンで押す攻め方しかないかもしれない。
ブロックで攻められないようにすることや、球威ではなく球の深さを出すなど、やり方を模索することから始めてみよう。