見出し画像

『勇気と元気とやる気とパワーが湧いてくる筆文字シリーズ Vol.568』

ボクには夢があります。

その夢というのは、
「カッコ良すぎる大人になる」
です。

そう答えると、よく質問されます。
「カッコ良すぎるって具体的には?」
と。

するとこう答えます。
「ボクが、その時にカッコ良いって思えることを実践している姿です。」
と。

ボンヤリしていますよね。
それで良いのです。

だってカッコ良いは、その時代その時代で変わっていくものなので、その時その時のボクの価値観で変えていくつもりです。

けれど多分口だけではなく、行動をしまくっているという点においては、これからも変わらない価値観だと思っています。

どんなに時代が変わったとしても、生き残っていけるのは力が強い生き物ではなく、変化に対応していける生き物が強いのです。

だからボクは自分の夢を叶えるために、その時代ごとに自分が変わっていこうと思います。

そしてボクはカッコ良すぎる大人になるために、理学療法士という武器を携えて、地域を明るくしていくという課題に立ち向かっています。

地域を明るくするためには、地域のことを知る必要があります。

ですからできるだけボクは、地域のことを知ろうと動きます。

ボクが毎朝出勤前にお礼参りをしてくる大國魂神社。
季節ごとに違った顔を見せてくれます。

今年も昨年同様くまでをいただきました。
昨年よりちょこっとグレードアップしました。

今年も昨年以上に家内安全、商売繁盛に精を出したいと思います。

毎日地域を明るくすることに必死こいて、子どもたちに誇れる仕事をしたいと思います。

そして出来るだけ子どもたちと一緒に過ごせる時間を作ろうと思います。

6年前の画像が出てきました。
二人ともかわいすぎます。

日々成長している子どもたちに、「パパカッコいいな〜」って思ってもらえる父親でいたいと思います。

カッコ良すぎる大人になる。

こんな夢があるボクは、結構打たれ強いと思います。

あなたには夢がありますか。
どんな小さな夢でもいい、夢を探してみましょう。

そしてボクと一緒に夢を叶えるために、自分磨きをしていきましょう。

今日も最後までご覧になって下さり、どうも有り難うございました。

あなたとのご縁に感謝いたします。

いいなと思ったら応援しよう!

地域を明るくする超行動派理学療法士おのちゃん
サポートしていただいた贈り物はそっくりそのまま、年間1000枚書いて全国の皆さまにお届けしている直筆はがき代に充てさせていただきます。