
ポイントは寝かせて待つべし
こんにちは。マネーポコポコです。
今回はポイント運用についてです。
皆さん、貯めたポイントはどうされてますか?
買い物、携帯代、運用に回してます等様々ですよね。
わたしは楽天ポイントは携帯代、PayPayポイントは運用しています。
今回はPayPayポイントの運用が好調なので紹介します。
運用なので良い時も悪い時もあるの(人生と同じ)は当然ですが、最近いい感じで右肩上がりが続いているのです。以下ご覧下さい。

【解説】
運用した金額:¥44,309
運用損益:+¥13,474
合計:¥57,783
ちょうど一年前にPayPayカードゴールドを申し込み、順調にポイントが貯まったので運用してみるか!となったのが始まりです。
ポイント運用の何がいいって、口座を作らなくて済む点です。初心者が気軽に始めるのに持ってこいですよね。
特にPayPayのUIは楽天より見やすく、これだけ増えている!っていうのがまた楽しいんです。
※運用は自己判断でお願いします。
改めてポイ活って面白いですね。
参考になりました!やわたしも運用してます!という方はいいねやコメントを頂けると嬉しいです。