見出し画像

【コンサル】あなたの会社は集団?チーム?

夏バテ対策で、早朝ジョギングをする村上です。

@鷺沼発
マネーコンサルティングスラッシュオー
&資産バランスプロジェクト

さて、会社にはいろんな人が集まります。
それを皆”組織”とか”チーム”と言います。
しかし、町で若者の集まりを見ると”集団”といいます。

村上は良いチームを目指そうと話しますが、集団との違いは何でしょうか?
そして、人が会社に集まればすべて”チーム”なのでしょうか?

今日はそんな話で、
早速いってみましょー!

最後まで読んで、記事がお役に立ちましたら是非フォロー・スキ・コメントお願い致しますm(__)m村上のチカラになります!
他の人にオススメしてくれたって、いいんだぜ!
何ならシェアも大喜びだぜ!
参考図書は「村上に1円も落としたくない方」は、スルー推奨。

【結論】集団と組織の違いは何?

集団とは、「メンバーは自分自身の仕事の責任のみを負う」こと。
チームとは、「メンバーは自分自身の仕事の責任と、チームの活動を最大化するための”相互責任”との両方を負う」
と考えています。

クライアント先でも、村上の過去の勤務経験でも
・私は経理だから、売上は営業の責任ですよね?
・自分の目標を終えたから、部(課)の目標は他が頑張ればよい
・それは自分の部署の仕事じゃない!
などなど。

経営者や管理職が聞いたら、嘆かわしいかぎりですね~

なぜ、チームになれない?

なぜ、人はチームになるのが難しいのでしょうか。
原因がわかると、解決できるかもしれません。

仲間意識・縄張り意識

仲が良いから、協力できない。
ちょっと矛盾してるようですが、こういうことがあります。

一番身近で働く仲間は誰でしょうか。
多くの方は、同じ部署の人だと思います。
その部署の仲が良ければ、他部署を”外の人”と考える人がでてきます。

またそこまで仲が良くなくても、人間も動物ですから”縄張り”が存在します。”縄張り”があるならば、そこに入ってくる人から守ろうとするのが動物なんですね。

視野の狭さ

中堅企業では、大きな異動は行われません。
すると、他の業務に興味が無くなる。
つまり、目が向かなくなります。

経験が少ない、能力が低い従業員で起こりがちです。
会社全体の利益に目が行かなくなるんですね。

競争心

「排他的」(はいたてき)とは部外者を排斥して退けるという意味です。
これは、部門としても起こりますし、個人でも排他的な人というのはいます。

競争を意識するあまり、ライバルやライバル部署の排除や批判をするような行動をするときがあります。
時には足を引っ張ることも。

雇用制度の問題

会社によっては、”営業職として””経理として”と部門ごとで採用する場合があります。
すると、ずっと働くのは該当する部署です。

上記で述べた、”仲間意識””視野の狭さ””競争心”がよけいに煽られる時があります。

予防と対策

オススメの方法から行きます!

入社時からの教育

チームとなれないのは、社内風土でもあります。
これは、「それを良しとしてきた過去」に問題があります。
会社の問題(売上だろうと、事務処理の遅れだろうと)全部署に原因があります。
それは、徹底した方が良いでしょう。

村上が行うケースでは、以下の内容を何度もお話します。
1 すばやく学習する能力
2 厳しい仕事を厭わない姿勢
3 誠実さ
4 グリッド(継続力)
5 共感力
6 チーム・ファーストの姿勢
経営者含めた全員に求めていますと伝えます。

風土ですから、早めに・繰り返し行う必要があります。

部署を横断して課題解決する

課題を与えて、横断的な話し合いを行います。

たとえば、「売上の減少について」「より良いコミュニケーションとは何か」など課題を作ります。それを、
営業、経理、総務、役員・・・から一人選出して話し合います。
※この時に、発言は役職や街頭部署に不要な権限や圧力がかからないようにします。

各部署、各役職からの見解を知ることで、無理やり視野を広げます。

評価の方法を変える

役職給などは別として、「インセンティブを皆で分け合う」という考え方もありかもしれません。
Twitterでフォローしている株式会社GNEさまはこの方式のよう。

無用な競争心を無くすことができるかもしれませんね。

最後に

このチームになれず、集団となってしまう状態をセクショナリズムと言います。
すぐに解決することは難しいですが、まずは「セクショナリズムがある」と認識するところから始めるのが肝心かもしれません。

中堅企業では、1+1=2では成長が難しい時代となっています。
さまざまな方法で+αを作る為にも、会社をチームとして機能させていきましょう!

一人で悩んでしまい、一緒に戦う仲間が欲しい時は”社外秘書”の活用も一手かもしれません。

ということでまた(●´ω`●)

この記事がお役に立ちましたら、是非フォロー・スキ・コメントお願い致します!周りの方にオススメして頂きますと、ヨダレ流します。

そんな私どもに「経営のご相談」や「資産の持ち方のご相談をしたい方」村上にひとまず会ってみたいという方は下記連絡先までご一報くだされば幸いです。
※多くの方が当初メールで頂いております。
※業種問わずコンサルしています。

毎日あなたのそばにいることはできません。
でも、毎日あなたを応援しています。

■連絡先

マネーコンサルティング Ø(スラッシュオー)
神奈川県川崎市宮前区小台1-19-5
村上 直人
℡ 090-4595-1148 ✉ murakamibull@outlook.jp
Twitter https://twitter.com/murakami_naoto

サポート頂けますと嬉しいです。頂きましたサポートは地域活性化の為に主に使用します。また、お許し頂けるならサポートして頂いた方にも季節のお手紙お送りしたいです。