白馬の山に戦いを挑んだら南房総の山はあっさり負けた(ような気がする)
夏休みをとって、GO TO トラベルキャンペーンで白馬に行ってきました。
コロナウィルスの影響もあり、今遠出するのは非常識かもしれない。しかしながら自分の周りには事業している友人も沢山いて、お客様が激減して困っている状況も知っている。そう考えると経済を回すために旅行をしても良いのではないかと思える。
どちらが正解なんでしょうね。
賛否両論ある時期なのは承知だが、周りに不快感やご迷惑をかけないように出かける
というのが自分の結論となり、私は旅をすることにした。(もし不快感を与えてしまった人がいましたらごめんなさい)
冬にはない良さが白馬にはあった
白馬って、ここです。スノボードする人は行った事にある人は多いのではないかな?
引用:Google map
夏の白馬って正直あまりイメージがわかなかったのだか、行ってみてビックリ。自然の山がとにかく素晴らしかった。
南房総の山も大好きだが、長野の山のレベルは比べ物にならないものだった。
普通は山にレベルをつけることなんてしないだろうけど、勝手に南房総代表として戦いに挑んだらあっさり負けを認めざる得ない感じ?
白馬への交通手段はどうする?
車だと白馬は東京から約4時間はかかる。車だとロングドライブになってしまうが、途中でパーキング寄ったり美味しそうなお店があったら立ち寄ったりできる楽しみもある。
新幹線は長野駅まで行って、特急バスに乗る。車より早いし、渋滞の心配もないからいいかも。
長野から白馬行きのバスはこちらから調べると良いのでリンクを張っておく。
白馬マウンテンハーバーの大自然に感動
マウンテンハーバーの緑は比べ物にならないくらい偉大で自然の凄みを感じた!絶対また行きたいなと思える場所になった。
一言で言うと、壮大!という言葉がよく似合う。この日は何回【すごい】と言ったことか。
白馬マウンテンハーバーは自分の中でもお気に入りの場所にランクイン。夏の白馬に行ったらぜひ行ってみて欲しい場所なので、こちらもリンク貼っておく。
写真も撮りがいがある場所。感性も刺激されたなあ。ずっと居ようと思えば居れるかもって思う。
年齢問わずハイキングが楽しめる栂池自然園
スノーボードで行ったことはあった栂池高原も、夏は栂池自然園としてハイキングができる場所となり年齢層関係なく、ファミリーからご老人の夫婦まで自然を楽しんでてすごく良かった。
冷たくて気持ちの良い松川の水
ふらっと立ち寄ったキャンプ場近くの松川に行ってみたら、暑い日差しから解放してくれるみたいに、水も冷たくて気持ちよく心地の良い場所だった。
立ち寄った場所はこのあたり。
引用:google map
Snow peak LAND STATION HAKUBAは自然も食も買い物も楽しめる施設
キャンプ好きにはたまらない場所、スノーピーク ランドステーションもゆったり過ごす事ができる場所。
世界的に有名な建築家がデザインした建物という事もあり、とにかく施設のデザインが素晴らしい。
そんなに広い場所ではないけど、スノーピークのキャンプグッズが買い物できたりレストラン 雪峰も器から内装から上品で美しく、しかも美味しくて心地よい空間でだった。是非予約をして食事してみてほしい。
宿泊先は人気ホステルのUNPLAN Village HAKUBA
白馬の宿泊先は、東京に2店舗あり、3店舗目の外国人観光客に人気のホステルUNPLAN Village HAKUBAに宿泊。栂池高原の麓で、スノーボードにもとても便利な立地。
ホステルは基本的にドミトリー。でもUNPLANは個室もあるから、ゆっくり寝たい人は個室でも良いかも。
UNPLANはスタッフさんもアットホームで、基本的にお客様とスタッフさんの垣根が低いと思った。コミュニケーションも取りやすく、プライスもお手頃で旅好きな人にはとても良いホステルだと思う。
屋上に行って星空を観たけど、流れ星がたくさん観れて良かったな。
UNPLANに泊まって思ったけど、自分も南房総でホステルやったら楽しそうだななんて思っちゃった。人々の居場所を作れるって、なんか良いよね。
UNPLAN HAKUBAさんは取材させてもらったので、YOU TUBEにアップしました♪
台本なしでサクッと撮らせてもらったんだけど、みんなノリノリで撮影も編集も楽しかった!
夏の白馬、最高かよ。
近年人気も出てきていると言われる夏の白馬。自分が想像しているよりも良かった上に大自然に感動してしまった。
いつから自分はこんなに自然がすきになったのだろうか。ずっと海が好きだったけど、山も負けていないくらい好きになっているなと思った。南房総に住むようになってからかもな。
どっかの記事で見たんだけど、
海はエネルギーを放出する場所
山はエネルギーを貰いに行く場所
なんだって。なんかわかる気がする。海も山もある南房総ってバランスがいいって事だね。
夏の白馬、最高かよ。今度は旦那も連れて行ってあげなきゃ。
皆様もぜひ行ってみてね♪